金比羅大祭


10月10日は何の日でしょう?
昔は「体育の日」でしたが、今は10月の第2月曜日になってしまって
必ずしも10月10日は「体育の日」ではなくなりましたね。
今年は、たまたま10月10日が第2月曜日。
10月10日が体育の日になるのは
6年ぶりの事だそうです。
そんな中、昔も今も変わらず10月10日に行われるのが
金比羅宮の例大祭です。

昨日は、宵宮祭で稚児踊りなどがあり、
日中は、金比羅石段マラソンが開催されたそうです。
今夜も、御神輿が本宮から出て
参道の石段を降りていく御幸祭が催されます。
昼間も、和太鼓の演奏や、八女踊りの披露など
催しは途切れる事が無いようですよ。

そして、催事場の周辺は露店がいっぱい出ています。
露天のほとんどが、店の奥にテーブル席を備えた
今で言う、B級グルメ的な飲食店。
イカ焼き、たこ焼き、大判焼き、たこ判焼き、
焼きそば、串焼き、焼き鳥、おでん、などなど・・・
そんな中、面白いお店を発見。。。

なんと!昔懐かしい「スマートボール」ですよ。
白い磁器のボールを、はじき出して
穴に入れていく。
穴に入った球が、縦や横、斜めに4つ揃ったら
景品がもらえるというものです。

単純だけど、それがまたハマル。
大人は、懐かしがって
子供は、珍しがって、
かなりの人気です。
もちろん!やりました。

で、結局揃う事は無く
残念賞として 大好物の(笑)うまい棒2個頂きました。
もちろんお参りもしましたよ。

昨日の瓶ヶ森が楽勝だったので、筋肉痛も無く
軽快に階段を登り始めましたが・・・・・
あの~、個人の感想ですが・・・・
金比羅の石段って、瓶ヶ森よりキツイですよ。
だいいち、山の上ほど涼しくないので
大汗かきました。
まあ、それでも頑張って、本殿でしっかりとお参りを済ませ、
そして、帰り道の「旭社」で、吉例「1円玉浮かべ」をするんです。

旭社の拝殿脇に、大きな水がめがあって
そこには、満々と水が蓄えられているんです。
その水の表面に、心静かに1円玉を置くと、
心清き者だけ、1円玉は浮く。。。。。。
わたくしは、2円チャレンジしましたが水没。
なぜか、嫁さんは2円とも浮かぶと言う
理不尽な結果になった、今年の例大祭でありました。