先日の、「川之江紙まつり」の時に、
栄町商店街で発見したプラモ屋さんを訪ねました。
模型と教材・コンドウ。。。。
店番のおばさんに話を聞くと
創業65年だそうですよ。
戦後間もない頃の創業です。
川之江の、少年少女の夢を
商店街の入口で、育んできたんですね。
最初の頃はきっと、竹ひごで作る飛行機や
バルサで組み上げる戦艦等だったんでしょうね。
この形態のまま残っているプラモ屋さんは貴重ですよ。
今は、ショッピングモールの中のおもちゃコーナーのように
ほとんどがガンプラになってしまって。。。
これだけ、まんべんなく品揃えされているというのは素晴らしい。
街のおもちゃ屋さんは、どんどん淘汰され、
生き残っているのは、ラジコンやミニ4駆、
あるいは、レールゲージなど、
偏ったマニアの路線に乗った店ばかり。。。
素人が、ひょっこり覗きにくいような店が多いんですよね。
ここには、35分の1のミリタリーミニチュアシリーズもあるし、
ウォーターラインシリーズの戦艦もある。
日本の名城シリーズもあるし、もちろんガンプラもある。
そして、ラジコンもあるし、ミニ4駆のパーツもある。
塗料や工具やデカールも・・・・。
ここは、間違いなくパラダイスです。
で、何を買ったか?
そのことはまた今度。。。^^
宇和島に模型屋さんが2軒あってよく通いました。
懐かしいです。
☆ケース家さん こんばんは^^
宇和島の二軒は今、どうなっていますか?
三島は、まだ一軒残ってますが、ガンプラマニア専門店みたいな感じですよ^^
いつも楽しく読ませてもらっています。
暑いけど頑張ってください