電話帳ナビ


 

最近、いろんな勧誘電話多くないですか?

 

我が家では、留守電にしておいて

知らない電話番号から掛かってきたら様子見。。。

大体、留守電メッセージに変わったら切れてしまいます。

 

全画面キャプチャ 20140730 213339

 

しかし、一体どこの誰からかかってきたのか?

どんな会社が、何の勧誘をしようとしているのか?

気になりますよね。

 

そこで便利なのが、この「電話帳ナビ」

Playストアにありますよ。

無料です。

 

全画面キャプチャ 20140730 213433

 

これをインストールしておくと、

掛かってきた電話を、即座に検索し

相手の情報を表示してくれます。

 

また、固定電話に掛かってきた番号を入力して

情報を調べることもできます。

 

全画面キャプチャ 20140730 213421

 

スマホで、リアルタイムに表示させる画面は

表示の条件を設定することができます。

 

また、表示位置やサイズ、透明度なども

設定することができます。

 

 

全画面キャプチャ 20140730 213429

 

また、その電話番号のクチコミ情報を見ることができます。

例えば、「外壁の塗装の勧誘がかなりしつこい」とか、

「インターネット接続の勧誘だが、オペレーターの

知識が浅く、詳しく突っ込むと言葉に詰まる」など、

これ結構面白い^^

また、自分も口コミを書く事ができます。

 

全画面キャプチャ 20140730 213412

怪しいところからかかってきたら、

このような画面で知らせてくれます。

 

しかし不思議なことに、インストールしてからというもの、

なぜか、変な電話がかからなくなってしまった。

待っているのに。。。。(笑)

 

 

 


ラフティングの余韻に浸るの巻


 

 

ようやく筋肉痛が取れました。

今回は、回復に二日かかった。。。

個人的には6年目。

今のメンバーでも4年目。

その中でも、一番ハードなツアーだったような気がします。

 

P1190527

 

インストラクターがよく言ってますが、

川の表情は、2度と同じということはない。

 

だからこそ、何度やっても飽きないんですよ。

 

今回は、数日前に台風が通過したこともあって

早明浦ダムの放水が続き、かなりの水量でした。

 

 

P1190535

 

水量が多いと、流れが急になり、

空気を多く含んだ、いわゆるホワイトウォーターになります。

 

空気を多く含むと、浮力が弱くなり、

ラフトも、そしてライジャケを着た人間も、

浮きづらくなるというわけです。

 

 

P1190422

 

それで、このような落差を下るときは、

あの大きなボートでさえ、見えなくなるほど水没します。

 

こういうところを、メンバーの力を合わせて

乗り切る快感が、たまらない!

 

そして、転覆して流されたとしても、

これまた激しく楽しいのです。

 

P1190446

 

スタートしてまもなく、このような激流ポイントで、

全員飛び込んで、そして流され、そして泳いで、

岸にたどり着くというアトラクション(?)があります。

 

これは、いざという時にどう対処したらいいか

ここで実践するという意味があります。

 

また、インストラクターは、それぞれの力量を見極め

今日一日のツアーの、スケジュールを組立てるのに

大事なイベントなんですね。

 

FILE0012

 

小歩危渓谷を、1日かけて10km下るわけですが、

ずっと激流が続いているわけではありません。

 

このように緩やかな流れのところもたくさんあります。

そういうところでは、自然の流れに身を任せ、

川面からの風景を楽しんだりします。

 

鳥の声や、土讃線の汽車の音や、

そうそう、アンパンマン列車が鉄橋を渡ったりします。

 

P1190503

 

名実ともに、みんなで輪になったところ。。。

インストラクターが、いろいろアイデアを出して

皆のチームワークを引き出すわけです。

 

今日初めて会った人でも、

あっという間に打ち解けますよ^^

 

 

P1190575

 

最後の激流では、もうこの余裕(笑)

ラフトの片側にまたがって、

もう、転覆するために激流に突っ込んでます。

 

どうです?楽しさ伝わったかな?

また来年も集いますので、是非ご参加お待ちしてます。

「チームどんぶりこ」でした^^

 


シャボン玉大会2014


 

 

我々ラフティングツアーチームは、

激流に挑むその前に、

シャボン玉大会をするのが恒例なんですよ。

 

JAM_9320

 

大自然に包まれた、渓谷の中で、

ふわふわ飛んでいくシャボン玉は、

とにかく心が和みます。

 

 

JAM_9307

 

普段、こうやって大の大人が思いっきり

シャボン玉を飛ばすことって、なかなか無いですよね。

 

たかがしゃぼん玉ですが、

これがなかなかハマるんですよ(笑)

 
JAM_9316

 

集まるメンバーは、毎年参加の常連もいれば、

今日がデビューの、そしてもちろん、初対面の人もいます。

 

そんな仲間がワイワイと、シャボン玉を飛ばすことで

不思議と、ぎこちなさが取れてくるんですよ。

 

JAM_9351

 

 

まあ、私の車には、年がら年中

こうしてシャボン玉セットが積んであるんですけどね。

 

これは、キャンプに行った時でも、

公園に行った時でも、

どこでも和みの空間を作れる、便利なアイテムなんです。

 

 

 

シャボン玉も上級者になるとこんなこともできます。

 

JAM_9302

シャボン玉液に秘密があるのか、

膨らませる道具に秘密があるのか、

そこのところは、秘密です。

 

 


ラフティングツアー2014


 

 

恒例、おとなの夏休み計画第一弾!

ラフティングツアーに行ってきました。

今年も、たくさんの人と感動を共有できて

本当に感謝感謝の一日でした。

 

P1190405

 

ちょうど出発する頃、大雨になって

波乱の幕開けかと思いましたが

その雨も、そのうち上がり、

昼ごはんの頃には、すっかりいい天気になりました。

 

 

P1190406

 

先日の台風で、水量も増して

川のコンデションは最高!

なかなかエキサイティングなツアーでしたよ。

 

P1190527

 

今日のところは、無事帰還のお知らせまで。

 

また、おいおいレポートしたいと思います。

 

 

P1190579

 

P1190622

P1190626

今夜はよく寝られそうです^^

参加者の皆様、どうも有難うございました。

 

 


みしま港祭り花火大会2014


 

 

夏本番を彩る、みなと祭り。

今年も、花火の写真を撮ってきましたよ。

二つのカメラで、合わせて600枚ほど撮りました。

しかし、花火写真は奥が深い。。。。

撮れた写真を見るとやっぱり、反省点がいろいろあります。

 

ちょっとしたタイミングを狙って、

ありきたりじゃない写真をと思うのですが、

なかなかむつかしいですね。

 

DSC_0277

 

DSC_0306

 

DSC_0311

 

JAM_9002

 

 

JAM_8996

 

 

DSC_0358

 

 

JAM_9031

 

 

JAM_9125

 

 

JAM_9191

 

 

JAM_9213

 

 

JAM_9214

 

 

JAM_9242

 

 

JAM_9268

 

 

また来年も、頑張って挑戦するぞ!!


突撃前には散髪が基本


 

 

ラフティングツアーを目前に控えて、

恒例の散髪に行ってきました。

 

JAM_8940

 

 

申し合わせたわけではないのですが、

いつかしら、ツアー前には散髪してから、激流に挑むというのが、

暗黙の決まりごとになっています。

 

それはまるで、戦地に赴く兵士のよう?

それほどの決心がいるものではないのですが、

大きなイベント前は、ついつい身だしなみを整えるというのが

古い人間の考えることなのです。

 

 

JAM_8952

 

盆や正月前はもとより、ちょっとしたイベントでも

散髪をして迎える。。。

 

そんな時代は、もう過去のこと??

今では、盆前だからとか、正月前だからとか、

理容室が忙しいとは限らないそうです。

 
ヘアースタイルの多様化も、その因の一つでしょうけどね。

 

JAM_8959

 

さて、私は「激流カット」と勝手に名付けた

いつものソフモヒが完成!

 

このトサカに、参加者の安全の願いを込めて、

突撃したいと存じます(笑)

 


稲の葉の綺麗な水玉


 

出勤して、会社の駐車場に車を停めると

目の前が田んぼです。

 

 

田んぼの稲は、すくすくと育って、

もうそろそろ稲の花が見え始める頃ではないでしょうか?

みどり鮮やかな稲を、朝日が優しく照らしています。

 

そして、よく見ると宝石のように

水滴がいっぱい付いている。。。。。

 

 

稲の葉に、無数の水玉が付いているんですよ。

そして、陽の光を受けてキラキラ輝いています。

 

出勤時間だったので、ゆっくり撮影できませんでしたが

朝日の位置を意識して写真に撮れば

かなり綺麗な写真になるでしょう。

 

 

これは、朝霜が降りて結露しているのか?

それとも、稲の葉から生まれ出ているのか?

帰宅してから調べて見ましたら

「稲の葉露」といって、昔から詩にも詠われる

季節の風物詩であるようです。

 

夕方、日が翳り始めると

根から吸った水分が、葉の小さな穴から滲み出てくるそうです。

 

夕方、稲の葉をじっくり見ていると

水滴がプクリと誕生する様子が見えるそうです。

また、水滴が合体する時に、葉の表面の毛の作用で

葉先に向かって登っていく。。。。

それを「猿子(さるこ)」と呼ぶそうで、

想像するだけでも、不思議な現象ですね。

機会を見つけて、一度じっくりと

稲の葉露の写真に挑戦して見たいです。

「猿子」の動画もチャレンジして見ようかな^^

 

 


余木崎海水浴場は今?


 

 

四国中央市の海水浴場といえば、

寒川豊岡ふれあい海浜公園、通称シコチュウビーチですが、

実はもう一つ、海水浴場があります。

 

JAM_8936

 

それが、余木崎海水浴場。

愛媛県と香川県の県境近くにある

古くから市民に慕われた海水浴場です。

 

一体今は、どうなっているのか?

ちょっくら取材に行ってきましたよ。

 

JAM_8933

ご覧の通り、ちゃんと海の家がありますよ。

今も現役だったんですね。

 

しかし、夏っぽい音楽が流れるではなく、

売店もなければ、貸しボートもありません。

 

 

JAM_8932

 

でも一応、管理人室があって、

監視員が常駐しています。

 

この日は、海水浴客は誰もいません。

つまり、貸切!

 

JAM_8934

 

砂浜は、どちらかといえばキメの荒い砂で、小石もゴロゴロ。

白くて美しい砂浜とは、お世辞にも言えません。

 

沖合には、消波ブロックが積まれ、

これが、サメよけフェンスの代わりにもなっているようです。

 

従って、波は穏やかです。

 

 

JAM_8930

 

トイレとシャワールームは、完備されいています。

まだ真新しい、綺麗な設備です。

 

この設備以外には、これといって目新しいものはなく、

海水浴場と呼ぶにはさみしいほどですが、

逆に言うと、ほぼ貸切で使えて

ある意味、プライベートビーチ感覚で利用できそうですよ。

 

 

JAM_8937

 

この砂浜は、県の肝入りで保全されているようです。

税金が使われているなら、利用しない手はないですね^^

 

 

 

 

 

 


総本家、小前のたこ判


 

もし、あれがアレするなら、

きたなシュランに推薦したい。

星3つ間違いないでしょう?

 

JAM_8845

 

シンプルな料理法なのに、

具材の種類が多いので、

メニューはこんなにたくさんあります。

 

注文は、メニュー下にある広告の端切れに、

数と名前とマヨネーズの要不要を記入して

おばちゃんに渡します。

 

 

JAM_8850

 

焼ける間、店内を観察しましょう。

 

30年の歴史が染み付いた、コクのある店内ですよ。

 

始まりは、太陽博が開催されて、

サンシャインランドというテーマパークがあった頃。。。

 

私はその頃、すぐ横の太陽熱発電所に勤めていて

このたこ判の誕生に、まさに立ち会った一人なんです。

 

 

JAM_8849

 

そんな、ノスタルジーに浸っていると、

ほら焼きあがりました。

 

もちろん、このまま店内で食べてもいいのですが、

おすすめは、海の見える東屋へ行くこと。。。

 

JAM_8855

 

なんと言っても、ここは太陽の町です。

 

外の風にあたりながら頂きましょう。

海岸線に出ると、あちらこちらにベンチなどがありますし、

防波堤の上でも、風情はあります。

 

つたじま行きの船乗り場近くには、

景色のいい東屋もありますよ。

 

10551054_800452083328294_648729884144135669_n

 

さて、目の前はつたじま。

 

今なら、海水浴場の風景を眺め

潮風を感じるのがいいでしょう。

ウエイクボードやジェットスキーが

目の前を行ったり来たり・・・・。

TUBEやサザンが似合う風景です。

 

JAM_8862

 

 

タコ判は、冬よりも夏が似合う。

それはやはり、サンシャインランドの申し子だからかな?

誕生秘話を語りたいけど、

それはまた今度。。。。。

 

 


蛸バジルマジック


 

 

 

仁尾町へ「たこ判」を食べに行ったんですが、

その帰り、仁尾のマリーナで

気になる看板ハッケン!

 

 

JAM_8867

 

蛸バジルと書かれています。

何やら刺激的な誘い。

 

ここは藤田水産という漁師直営の海産物加工品店。

 

ちょっと覗いてみましょうか。。。

 

JAM_8879

 

店内には、様々な海産物が所狭しと並んでいますよ。

すべて、近海で捕れた地物の魚介類を

ここで加工したものばかり。

 

干物や生干しなどもたくさんありますが、

その中に、先ほどの看板にあった蛸バジルがありました。

 

お店のおばちゃんに、レシピのレクチャーを受けて。。。

 

このおばちゃんが、これまた人の良いおばちゃんで

軽妙な会話と、商売っけのないムードに

まるで、親戚の家に遊びに来たみたい(笑)

 

JAM_8885

帰って、早速蛸バジルを使った

お手軽スパゲッティーを作ってみました。

 

冷凍の蛸バジルを、自然解凍。

このまま食べてもかなり美味いですよ。

蛸にはしっかり味が染み込んでいます。

 

 

JAM_8888

さて、スパゲッティーを茹でましょう。

 

 

茹で上がったら、蛸バジルと混ぜるんですが

一旦冷やして冷製スパにするという手もあります。

JAM_8892

 

今日のところは、温かいままでいただきます。

 

蛸バジルと麺をよく混ぜて絡ませて

お好みで、塩加減を調整。

さらに刻んだバジルも加えて。

レモンを絞ってもいいかも。。。

スパイスは、まあまあ効いていますが

鷹の爪もちょっと加えると大人のお味に・・・。

 

JAM_8895

ハイ出来上がり。

 

超簡単な蛸バジルスパ。

瀬戸内海産の柔らかい蛸が、激ウマですよ^^
これはアウトドアで重宝しそうですぞ!