古風なミレーのリュックサック


 

 

軽登山はもとより、

国内・海外の出張も必ずこれを持って行くんです。

 

JAM_2349

 

確か20年くらい前の、ミレーのリュックサック。

使い勝手が良くて、大きさもちょうど良く、

なかなか買い変えられない、お気に入りです。

サイズは25Lだったような

30Lだったような・・・・?。

 

 

JAM_2351

 

上から順にご紹介します。

まずは、フラップのポケット。

普段は、スマホの予備電池やイヤホンなどを入れてます。

 

 

JAM_2354

 

 

その下に、メッシュのポケットがあります。

ここには、たまたま見つけた色合いのよく似た

折り畳みの傘を入れています。

 

 

JAM_2355

 

その下にも、小ぶりなポケットがあります。

ここは、ティッシュやタオル、リュックカバー・・・。

レトロタイプのミレーのロゴが なかなか良いでしょう?

最近になって、ミレーはまたこのロゴを復活させ、

クラシックタイプとして売り出していますね。

 

 

JAM_2356

 

 

このリュックは、基本2気室になっています。

山へ行く時は、上下2分割で使います。

 

JAM_2357

 

中間のセパレーターは、ジッパーで取り外せます。

これを外せば、1気室になります。

 

上下を貫通させると、15インチのノートPCも

楽々で収まります。

出張で使うときは、貫通状態で使います。

 

 

JAM_2358

 

最近のリュックサックは、

背当て部分の通気性が良くなっていたり、

ウエストベルトの部分に、収納ポケットがあったり、

随分高機能になっていますね。

 

そういう点では、時代遅れかもしれませんが、

なかなか捨てがたい、愛着のあるリュックです。

 


リヴのドッグランデヴュー


 

爽やかな秋空に誘われて、

吉野川沿いにある、ドッグランへ行ってきました。

 

リヴが我が家へ来て、初めてのドッグランですよ。

 

jam_9436

 

「WEST・WEST」という、ドライブインスペース。

 

国道32号線沿いの、パーキングエリアで

セブンイレブンや、モンベルがあって、

ツーリストの憩いの場です。

 

 

jam_9464

吉野川沿いのウォーキングスペースは、

一人100円の有料になっていて、

あんまり混雑してなくて、環境抜群です。

 

そのスペースの奥に、ドッグランがあります。

 

1頭400円で、フリータイム制。

受付でカギをもらって、

退出まで自分で管理するシステム。

 

 

jam_9466

吉野川沿いの斜面をそのまま使っていて、

芝生などではなく、自然のままの地面です。

川砂の成分が多いので、水はけは良さそう。

雑草は少ないですが、枯葉は多いです。

 

広さは十分あって、大型犬でも満足できそう。

 

 

jam_9485

川向には、JR土讃線が通っていて、

タイミングが良ければ、アンパンマン列車が見えます。

その他、トロッコ列車も通って、

向こうから、乗客が手を振ってくれますよ。

 

jam_9494

眼下には吉野川の清流が流れていて、

今日もカヤックのスクールが開かれていました。

 

こんなに環境が良いにもかかわらず、

あまり知られていないのか、貸し切りでした。

 

 

 

jam_9473

 

爽やかな秋空の元、ヘロヘロになるほど

走り回ってきましたが、

リヴの方は、全くの疲れ知らず。

 

ヘロヘロになったのは、人間の方だけでした^^

 

 

 

 

 

33.905315, 133.753590

手のひらに、太陽のようなもの?


 

街はハロウィン。

我が家に黒い贈り物。

 

jam_9375

怪しい、Jeepの文字がある。

いったいこれは何でしょう?

どうせまた、うっかりポチってしまったと

お思いでしょう。

 

 

jam_9376

 

まあ、その予想は当たりです。

実はこれ、Jeepの形のマウスです。

早速箱から出してみよう。。。。

 

 

jam_9377

およそ、35分の1のラングラー、アンリミテッド。

チェロキーなら良かったんですが・・・・・。

ボンネットの部分が、左右のボタンになっていて、

センターにホイールボタンがありますよ。

 

今どき、有線のマウスなんて、使いづらいかな?

でも、解像度が高いので、

描画ソフトなどには、無線マウスより

細かくポインティングできますよ。

 

jam_9381

 

それからコイツ、USB接続したら、

ヘッドライトが点灯します。

ま、大した役には立ちませんが^^

 

 

jam_9386

一応、テールランプも点灯します。

それがどうした?と言うようなギミックですが、

一応、部屋を暗くして、使ってみたりするのです。

 

う~ん、楽しい・・・(笑)


ドラゴンフルーツ・デヴュー


 

ドラゴンフルーツ デビューです。

いや、もしかしたら知らないうちに

どこかで食べたのかもしれませんが・・・・・。

一個まるた、自分チで食べるのはとにかく初めて。

 

 

間違った食べ方をしてはいけないので、

一応、ネットで調べました(笑)

そしたら、メロンと同じように切ったら良いと。。。

さっき、ネットで知ったけど サボテンの種類だそうです。

皮の色と、実の色の ギャップがすごい!

 

 

それでは、頂いて見ましょう。

う~~ん・・・・・

甘さは控えめ。

果肉はサクサクした感じでみずみずしい。

梨より柔らかく、キウィより硬い。

 

 

粒々の種の感じが、キウィによく似ていますね。

ほっぺたが落ちる!というほど美味しいわけではないけれど

美容と健康にいいなら・・・・・・・。

まあ、そんな程度の感想を持ちましたが

皆様はいかがでしょう?


最近の珈琲自家焙煎。


 

ひと月ほど前、ふと始めてしまった珈琲焙煎。

もう、飽きてしまっているだろうとお思いでしょうが、

なんと、まだ続いてますよ。

 

jam_9362

あれから、500gの豆を通販で買って、

すっかり面白くなったものだから、

使い果たした後、3Kgの豆を買ってしまった。

 

3Kg買うと、送料が無料になるのです。

 

 

jam_9365

一回に約50gの焙煎だから、

なんと!60回も焙煎できる。

我が家の飲み方では、50gの豆で4杯飲むので、

240杯のコーヒーが飲めるわけです。

 

お得っちゃ、お得ですが、

なかなかの労力でもあります。

 

そこを楽しむかどうかで、

価値は全然変わってきますけどね^^

 

jam_9369

火器の方は、今のところこれで定着。

キャプテンスタッグの古いシングルバーナーです。

煎っているとき、かなり皮が飛ぶので、

惜しげのない、古いバーナーを使用。

 

問題は、ガスの燃費のこと。

このOD缶タイプではなく、

カセットコンロで使うCB缶タイプなら、

もう少し安上りなんですが・・・・。

 

そこのところは、今模索中です。

 

 

a

一か月の間に、だいぶん炒り方も固まってきました。

大体、25分くらいかけて、仕上げています。

ハゼが収まって、もう一息熱を加えます。

そこの加減が、なかなか難しい。

 

浅すぎて酸味が際立つよりは、

ちょっと深煎りくらいが、飲みやすい気がします。

 

jam_9372

雑味がどうのこうの、という話しになると、

まだまだ分らないところですが、

もう少し安定してきたら、

そのあたりも感じ取ってみたいと思います。

 

 

心の師匠はここにいます^^

http://jeep8155.com/junglegym/?p=15117

 


アラジンのお手入れ


急に寒くなって、そろそろアラジンの登場か?

シーズンイン前に、お手入れしておきましょう。

手入れを怠ると、本来の性能をフルに発揮することが出来ません。

この炎を見てください。

 

左奥の方に、黄色い炎が立っているでしょう?

そこは、ススやマッチかす等、汚れが貯まっている証拠です。

燃焼筒を倒して、中を見てみましょう。

 

 

芯の周辺が、油のヤニのようなもので汚れています。

実は、ここを掃除する、専用のクリーナーがあるんですよ。

センターの網の部分を外して、

汚れを削るように、クリーナーを回します。

 

 

ほら、ヤニなどの汚れが削られているでしょう。

芯の先端も、これで削ります。

こうやって、クリーニングしてから改めて点火すると・・・・

 

 

綺麗な青い炎になりました。

このストーブの別名は「ブルーフレーム」

こうでなくっちゃ、その名がすたるというものです。

 

さて、その点火ですが、

このストーブに、ライターや着火マンは似合わない。

そこはやっぱりマッチじゃないと・・・・。

出張先の、ホテルのマッチなどを使っていましたが、

それらが切れてしまったので、

新しくマッチを購入。

 

 

昔ながらの、レトロなマッチ。。。

やっぱり、こういう方が似合ってるような・・・・・。

このマッチ、百均で購入。

 

なんと、6箱組みで100円です。

これなら、来年も、再来年も、ありそうです。

 

さて、もうひとネタ・・・・・。

この、アラジンのストーブ。我が家の居間で使っていますが

それは2階にあるんですよ。

近頃のストーブや、ファンヒーターなら、

灯油タンクだけ、一階へ提げていって給油するところですが

アラジンストーブの場合、タンクは外れない。。。。

かと言って、このストーブを一階まで下ろすのは一苦労。

灯油を入れたら、持って上がるのはもっと大変。

そこで、このストーブ専用の給油ポリタンクを調達しました。

 

ちょうど満タン給油できるサイズ。

蛇口付きなので、口を突っ込んで蛇口を開けると

ドクドクと流れ出ます。

そして、ティッシュの箱が丁度いい高さの台になる。

しばし放置すれば、給油完了と言うわけです。

暖房器具でありながら、そのメンテナンスや

日々の取り扱いそのものが

ちょいと楽しい。。。。

そういう意味でも、優れものです^^


dーマガジン


 

 

先日、スマホを新しくした際に、

ドコモで、d-マガジンというサービスを導入しました。

 

JAM_2582

 

月々400円で、160誌以上の人気雑誌が

いつでもどこでも読み放題というものです。

 

スマホでも、タブレットでも、iPhoneやiPadでも、

マルチデバイスに対応していて、

何時でもどこでも、雑誌が読めます。

 

 

JAM_2590

 

「新着雑誌」「雑誌一覧」「趣味」など

雑誌の表紙を見ながら選ぶことができます。

 

自腹では絶対買わないような、

スキャンダル誌も、女性誌等も、読み放題ですよ。

 

でも、袋とじはありませんでした。(笑)

 

また、旅行誌などすぐに役立つ本も見放題。

出張の移動時など、かなり使えそうでしょう?

 

 

JAM_2587

 

記事から検索することもできます。

 

また、気に入ったページはクリップしておいて

コレクションすることもできます。

 

そうそう、ドコモ以外でもIDさえ取得すれば使えるそうです。

 

月々400円ならすぐ元が取れそうな気がしますが いかがでしょう?

 

 

JAM_2594

 

しかし、付録は付いてきません。

 

タブレットで見て、付録が欲しくなり

結局紙の本を買ってしまった私は、

なんか、罠にはまったような気がしないでもないのですが・・・

 

どうなんでしょう??

 

 


悲恋の痛み、純真堂。


 

 

四国中央市の、名所旧跡を紹介するシリーズ。

 

日本3大ガッカリ名所のひとつに、

「はりまや橋」が数えられているそうです。

 

確かに、川は流れていないし、そんなに大きくもないし

歌に歌われた割には地味な(色だけ派手な)橋ですね。

 

「土佐の高知の、はりまや橋で

坊さん かんざし買うを見た」

 

そのお坊さんの名前が「純信」と言います。

 

 

純信は、高知の竹林寺のお坊さんで37歳。

純信と恋愛に落ちたのが「馬」という17歳の少女。

はりまや橋でパパラッチにスクープされた後、

2人は駆け落ちします。

 

しかし、金比羅で捕まるんです。

関所破りの罪で・・・・・。

 

 

高知に連れ戻され、お白州で裁かれると、

馬は仁淀川より西へ追放。

 

純信は、土佐の国の外へ追放。

そして、この川之江へやってくるのです。

 

そして、純信は寺子屋を開きこの地の子供たちに

読み書き算盤を教えたそうですよ。

 

 

その後、この悲恋は成就することは無く

2人は離ればなれのまま生涯を終えます。

 

後世、2人の悲恋をいとおしみ

この川之江に、純信堂を建立し お参りしているという訳です。

 

はりまや橋を知らない人は無いけれど、

この純真堂を知る人は、かなり少ないでしょう。

 

もしもお近くにお越しの際は是非、お立ち寄りいただき、

恋愛成就祈願をされてはいかがでしょう。

 

 


BUN-BUN ROASTERS


 

「こだわりの店はへんぴにある」

というのがセオリーになりつつある。

カフェにしても、レストランにしても、

うどん屋にしてもラーメン屋にしても・・・・。

 

そして、このコーヒー豆屋さんもまた、

普通じゃまず見つからないところにありました。

知り合いに教えてもらって、

聞いた通りにやってきたはずなのに

看板はあったけど店がない。。。

 

 

見えるのは、大きな農家らしい家と、

その横にプレハブがあるだけ。

とりあえず、そこで聞いてみようと近づいたら、

まだかなり距離のあるうちから、

目的地がここだということが分かりました。

コーヒーのいい香りが漂っているのです。

 

 

恐る恐る店内へ入ると、

そこには、これまで見たことのない大きさの

コーヒー豆の焙煎機が置いてあります。

まるで蒸気機関車のような風貌。

何やらメカニックな焙煎機。

 

初めましてのご挨拶から、

いろいろ今日のおすすめの豆等の話を伺って、

「グアテマラ」を400gいただくことにしました。

他にも、数種類の豆が置いてあり、

また、コーヒーを淹れるグッズも、多数並んでいますよ。

 

 

こういう嗜好品は、それぞれ好みがあるので

一概にどこそこが美味しいとは、簡単に言えません。

しかし、立派で巨大な焙煎機の前で、

丁寧で良心的な説明を聞くと、

そこに信頼関係みたいな物が芽生えてくるものなんですよね^^

とにかく、深~く豊かな香りは保証しますよ。

 

 


動画再生回数ベスト5。


 

 

私がこれまで、YouTubeにアップした動画で、

再生回数の多い順に、ベスト5をご紹介します。

 

先ずは第5位から・・・・。

 

もう亡くなって9年になりますが、

以前一緒に暮らしていた愛犬ジャムが

上手におんぶする様子です。

 

散歩中でも、疲れたらおんぶしろとせがんで

困っていたものです。懐かしい!!

 

たった8秒の動画ですが、16781回も再生されています。

 

 

さて、第4位はドイツのアウトバーンで撮影。

夕日に向かって、オランダのホテルへ向かう車中。

 

時速220km出した動画です。

 

車内では、日本から持ってきたCDが

涙そうそうを奏でています。

 

17240回の再生です。

 

 

さて、いよいよベスト3!

 

第3位は、これもオランダで撮影した

飾り窓の激写^^

妖艶な夜の街を、怪しい音楽に乗せて送ります。

18004回の再生です。

 

 

第二位は25702回再生の

「さわやかのげんこつハンバーグ」

静岡県だけにしか無い、炭火焼きのチェーン店。

 

店員さんが、ハンバーグを半分に切って、

切断面を鉄板の予熱で焼くパフォーマンス。

 

ランチョンマットの端っこに持つところがあって

手前を持ち上げて、脂の飛散を遮ります。

 

 

さあ!堂々の第一位は、なんと再生回数59872回!

 

シコチュー名物「うどんの自動販売機」

 

ダントツの一位ですよ。

昔は、あちらこちらで見られたけど、

今では、絶滅危惧種です^^

 

このノスタルジックが、ウケてるんでしょうか?

まだまだアクセス数は伸びそうです^^