吉例、家族忘年会2014


 

今年も、365日休むことなく、

ブログを更新することが出来ました。

 

これも一重に、「楽しみにしてるよ」という、

声が聞こえてくるお陰です。

 

本当にありがとうございました。

また来年も、さまざまな方面に関心を持ち、

アンテナを広げて、情報収集に努めたいと思います。

 

さて、大晦日は、恒例!家族忘年会。

これから、今年のニュースを締めくくり、

また、来年へ向けての抱負などを語りつつ、

ワイワイと過ごしますよ^^

 

 

JAM_6168

 


ハイブリッド カトラリー  


 

 

ペンケースのような、スチールの缶。

帰省した次女のお土産です。

 

年に瀬に、素敵なプレゼント!

 

JAM_6139

 

「KUNG FOON」要するに「カンフーン」

チャイニーズな拳法のことですね。

一体なんでしょう??

 

缶の端には「GSI」のロゴが・・・・。

 

GSIといえば、アメリカ西海岸の

アウトドアグッズメーカー。

 

何やら、楽しげな予感^^

 

JAM_6144

 

缶を開けますと、中にはスプーンとお箸。

 

スプーンはチタン製で、先割れタイプ。

グリップが、アーティスティックに湾曲。

 

お箸の方は、ナチュラルな白木。

持ち手部分が四角で、先は丸。

GSI  outdoorの焼き印が押されています。

 

JAM_6145

 

これは、アウトドアではもちろんのこと、

海外出張でも役立ちそうですね。

 

なかなか洒落たデザインで、

持つ喜びを感じます!

 

 

さらに、このギアは、ハイブリッドな威力を発揮しますよ。

 

JAM_6150

 

なんと!、お箸とスプーンがドッキングするんです。

 

スプーンのグリップにある穴に、

お箸を差し込むと、そのテーパーが、

絶妙にフィットして固定されます。

 

天然素材と、硬質金属の

ハイブリッドカトラリー!!

 

JAM_6154

 

 

このように、深い鍋でパスタを茹でても、

持ち手の箸まで、熱伝導しないから、

手が熱くならない。

 

大皿のサラダの取り分けなどにも活躍しそうでしょ?

 

先ずは年明けの、インド出張は、

これで食いっぱぐれなしだな(笑)

 

 

 


[悲報!] コンドウ模型店閉店!!


 

 

60年の歴史を誇る、コンドウ模型店。

なんと!とうとう閉店するというのです。

 

JAM_6100

 

四国中央市の川之江にある、栄町商店街で、

子供たちに親しまれてきた老舗の模型店です。

 

市内はもとより、県外からもマニアは訪れ、

店舗入り口には、作品の展示用のウインドウもあります。

 

 

JAM_6103

 

60年前といえば、模型と言っても

竹ひごやバルサ材を使ったものが多かった。

 

その後、スケール物のプラモデルが人気になり、

さらには、ジオラマ作りが流行。。。

 

また、ラジコンが登場して、飛行機やヘリコプター、

ボートなども、無線操縦する時代に。。。

 

JAM_6105

 

それと平行してやって来たのが、

ミニ四駆とガンプラのブーム。

社会現象にまでなりましたね。

 

わたくしも、子供の頃の小遣いは、

その殆どをプラモデルにつぎ込んでいた。

 

二段ベッドの上の段が、ウォーターラインシリーズの

展示場と化していた時代もありました^^

 

 

さて、懐かしい風景を目に焼き付けに、

久しぶりにコンドウ模型店に行ってみたら、

94歳のおばあちゃんは、元気に店番してましたよ。

 

 

 

JAM_6110

 

今、閉店セールで全品30%オフなんです。

記念に四駆を2つ購入。

 

子供ごころにしばし戻って、ちょっと丁寧に、

時を楽しみながら、作り上げてみようと思います。

 

 


被災地からの、ことばのハンカチ展


 

 

四国中央市の川之江にある、紙のまち資料館に於いて、

「ことばのハンカチ展」が開催されています。

 

JAM_6053

主催は、JAGDA(日本グラフィックデザイナー協会)。

会員数が3000人を超える、アジア最大級のデザイン団体。

 

震災以降に始まった、「やさしいハンカチ展」の

Part3が今回の「ことばのハンカチ展」だそうです。

 

Part1は、全国の会員デザイナーが、

東北の子供たちへ励ましの気持ちを込めた

ハンカチをデザインし、全国で展示・販売。

 

その収益で、7332枚のハンカチを

東北の小中学生にプレゼントしたそうです。

 

そして、Part2は小学生232名による絵をもとに、

会員がハンカチをデザイン。

収益を東北の小学校に届けたそうです。

 

 

JAM_6071

 

そして、今年のPart3は、被災地の商店街で集めたことばを

会員デザイナーがハンカチにしたのです。

 

そのことばの背景にあるエピソードも、

この展示には添えられていて、

見ていて、胸が詰まる物も多くありましたよ。

 

 

JAM_6064

 

今年の1月から、6月にかけて、

全国の都市部で巡回展示されていました。

 

それが、四国中央市の市政10周年行事の

タイアップとして、地元のJAGDA会員により

特別展示されることとなったわけです。

 

 

 

JAM_6065

 

震災のことを風化させないという意味でも、

値打ちのある展示だと思います。

 

また、日本の最先端で活躍する本物のデザイナーの、

仕事ぶりに触れるという意味でも

良いチャンスだと思います。

 

1月25日までの開催ですので、

お時間が合いましたら是非、足をお運び下さい。


GRID-ITをアウトドアで・・・。


 

 

今、巷で人気なのが

デジタルガジェットを、ゴムで固定して

インナーバッグのように使うツール「GRID-IT」。

JAM_6033

 

これは、週刊アスキーの付録で、

ずいぶん前に手に入れたもの。

「GRID-IT」風というものです^^

 

「GRID-IT」で検索すると、

アマゾンなどで、市販品が各種出てきますよ。

 

板状のベースに、平ゴムが碁盤の目のように、

重なり合いながら張られています。

 

 

JAM_6034

 

本来は、このようにデジタルガジェットを、

コンパクトにまとめて、バッグにしまっても

散らからないというツールです。

 

市販品では、大きさもいろいろあって、

コンデジや、充電器など、色々収納できる物もあります。

 

 

JAM_6035

 

我が家ではこれを、キャンプの時の

カトラリーをまとめるのに使っていますよ。

 

デジタル品とは縁遠いものですが、

これがなかなか便利です。

 

ゴムでしっかり固定されるので、

運搬時に、ガチャガチャと音を立てない。

 

 

JAM_6037

 

現場に着いたら、このように

手の届く所にぶら下げれば、

何処へ行った?と探すこともないし、

必要な時、必要な人が、必要なだけ取り出せます。

 

また、使用後は、洗って水を切ったら、

そのまま乾燥も出来てしまいます。

 

器用な人なら、作れるかもですね。

 

おひとついかが・・・^^

 

 


オシャレ番長の不思議カーデガン


 

 

ある日の、MEGちゃんの事ですが、

変わった洋服を着ているんですよ。

 

2014-12-025

ぱっと見たら、ライダーズジャケット。

 

がっちりとした襟と言い、肩のエポーレットと言い、

厚手の生地と言い、どう見てもジャケット。

 

下に着ているニットの柔らかさとの対比が、いい感じでしょう?

 

ところが!ところがですよ、このジャケット、

下のカーディガンと一体なんですよ。

 

 

 

2014-12-026

 

しかも、背中部分はカーディガンのみ。

ジャケットは前身頃と袖だけ。

それが、袖の付け根で一体になっています。

 

生地の質が違うので、接合部分はところどころ。

動いても、不自然なシワが出来ないようになっています。

 

まあなんと!、デザインというものは、自由なのでしょう!

そしてこれが、全然違和感ない。。。

 

さすが「少年の持つ冒険心」で御座いますのことよ。

 

 

 

 

 

 

 


姪っ子夫婦からクリスマスプレゼント


 

 

好きなものを、よくご存じで(笑)

食のテーマパーク、「カルディー」の逸品詰め合わせ。

 

JAM_6009

 

姪っ子夫婦が、選んでくれた、

美味しい物勢ぞろいです。

 

どれから行ってみようか、悩むところ。。。。

 

JAM_6014

 

蜂蜜でコーティングされた缶入りナッツ。

これ、ブレーキ掛けないと三日だな。

 

普段から、温ったかご飯に乗せている、なめ茸に

なんと明太子がコラボ!

味の想像が出来ないから、早く実食したい!

 

トビウオから取った出汁の最高峰「あごだし」。

それを醤油にブレンドした だし醤油。

 

 

 

 

JAM_6012

 

可愛い瓶に入ったアップルジュース。

この瓶は、コレクションアイテムですね^^

 

大瓶に入った、キューピーマヨネーズ。

瓶のイラストが羊です^^

 

そして、オイルサーディン。

早速、冬のデイキャンプで活躍するものばかり。

 

 

 

JAM_6016

 

さて、お正月といえばお餅です。

杵つきの、五穀餅。

正月のアラジンストーブの上には、

間違いなく、これが乗ってるでしょう。

 

素敵なセレクトアイテムに、

テンション上がりマクリクリスマス!

 


畠山城(塩釜神社)


 

 

 

国道11号線の、塩谷の信号。

その角に、古めかしい石段があります。

 

前々から、気になっていたので

ちょっと探索にやってきました。

 

JAM_5798

10段ほど登ったところに、

鳥居があって、「塩竃神社」と書かれています。

 

今の漢字で書くと「塩釜神社」

 

きっと、この辺りは塩の生産が盛んだったのでしょうね。

 

JAM_5798-1

 

わたしが気になっていたのは、その上にある

妙に立派な石垣。

 

階段の両側にある石垣が、

ただの神社とは思えない、

立派な石垣なんですよ。

 

 

JAM_5804

その反り具合が、城の城壁を思わせる。

もしや、城跡の名残りではなかろうか・・・・。

 

石段を登り、その石垣を間近に見ると、

勝手な想像が、確信へと変わってきましたよ^^

 

 

JAM_5803

 

石段を登り切ると、そこは平らで意外と広い。

その広場に、神社の祠があります。

 

ここはきっと城だったに違いない。

 

 

JAM_5801

 

祠の周辺を探索すると、なんと!

「畠山城跡」という石碑を発見。

 

今日のところはここまで・・・。

いつの時代の、誰による城なのか?

興味は尽きないのですが、資料が少ない。

週末に、川之江の図書館で調べてみます。

乞うご期待。。。

 

34.019545, 133.576395

巨大なUFOキャッチャー


 

 

わが街の港に、変わった船が入港しています。

某大手製紙会社の原料を運んできたのです。

 

JAM_5819

 

数万トンの船は、それほど珍しくありませんが、

この荷降ろし風景は、珍しいですよ。

 

白い、円筒状のものは、多分パルプのロールです。

 

 

 

JAM_5815

 

それがまるで、UFOキャッチャーのように、

船の中から次々と、原料を掴んで出てくるんです。

 

いや、掴んでというのは、ちょっと違う。。。。

 

 

JAM_5817

 

よく見ると、吸盤で吸い付けているようです。

 

きっと1トン以上はあると思われるものを、

吸盤で、吸い付けられるものなのでしょうか?

 

ちょっと隙間が開いたら、

真空が破れて、落下しないのか?

 

 

JAM_5827

 

このガラス張りのところが運転席。

ここから、荷物を見ながら、操縦しているのです。

 

しばらく見ていましたが、

これがなかなか飽きない。

ずっと見ていられる。

 

ちょっと風の音がうるさいですが、

動画も載せますので、お楽しみ下さいませ。

 


あなたが私にくれたもの。。。


 

 

 

先日のパーティーで、500円相当の

プレゼント交換をしましたが、

私がゲットしたものをご紹介しましょう。

 

それはなんと!     現ナマです!(笑)

 

JAM_5760

一枚のお札を頂きました。

 

世界各国、まあまあ行ったことのある私ですが、

こんなお札は見たことない。

 

石舞台のような、石積みの絵が描かれています。

 

JAM_5761

 

裏には、滝と水牛。

実はこれ、アフリカのジンバブエという国の通貨だそうです。

 

この丸の数を見てください!

 

JAM_5764

 

14個も0があります。

100兆ドルですよ!

ググって調べたら、ハイパーインフレに陥って、

どんどん通貨価値が下がり、

2008年には経済破綻してしまったそうです。

 

現在ジンバブエでは、アメリカドルや日本円など、

世界のいくつかの国の通貨を、

流通させて、経済活動をなんとかたもっているそうです。

 

もう発行されていないということは、

ある意味、貴重かもしれませんね^^

 

ところで、ジンバブエって何処ですか?

 

 

全画面キャプチャ 20141220 223122

はい、ここです。

ちょっと金持ちになった様な気がします。

お守り代わりに、財布に入れておきましょう^^