菅原道真公ゆかりの、綱敷天満宮梅園


 

友人に教えて頂き、初めて行ってきました。

 

今治市の湯ノ浦温泉近く。

今を盛りと、梅が咲き乱れています。

 

JAM_3143

天満宮ということで、

やはり、道真公の縁もありこの梅園があるのでしょうね。

 

紅梅、白梅、約30種類、120本の梅がありますよ。

 

東風吹かば、匂いおこせよ梅の花・・・

まさに心地よい梅の香りが、

そこはかとなく漂っていますよ。

 

JAM_3032

ここは、なんと言っても交通の便が良い。

今治・小松自動車道の湯ノ浦ICを降りて、

今治港方面へ走ること5分ほど。。。。

 

かなり広い、無料駐車場も完備されていて、

気軽に訪れる事ができますよ。

 

JAM_3047

 

砥部の七折や、土佐の嫁石など有名所は、

ほとんどが山の斜面にありますが、

ここは、広々とした庭園になっていて、

どこでもお弁当を広げることが出来ますよ。

 

 

 

 

JAM_3116

もう一つの楽しみが、このメジロ。

かなりの数が群となって、蜜を吸っています。

 

それを撮影しようと、大きな望遠レンズを付けたカメラで

多くのカメラマンが、狙っています。

 

私も、邪魔をしないように

真似して撮ってみました。

 

 

JAM_3103

カメラマン同士は、暗黙のマナーを守り、

お互い息を潜めて、良いショットを狙います。

 

アイコンタクトで、良いアングルを教え合ったり、

そっちへ行った、こっちへ来た、と、

無言のコミュニケーションを取ります。

 

そこへ、おばはんがドドドっとやって来て、

メジロを根こそぎ追っ払う。。。

 

そんなコントみたいな情景が、

美しい梅の花の下で、

繰り広げられるのでありました^^

 

 

 


これは便利!ワンタっちゃブル!


 

車内で使うもので、なかなかの便利品。

 

出張先のホームセンターで見つけましたが、

地元ではまだ見たことがない。

 

 

JAM_3198

こんな形の、プラスチックの板です。

厚みは2cmほどあって、中空になっています。

 

商品名は「ワンタっちゃブル」

ネット通販サイトで検索すれば

すぐに出てきますよ。

 

JAM_3197

大きさは、42cmX28cmほど。

1kgほどですので、片手で軽く持てます。

 

これをハンドルに取り付けると、

あっという間にテーブルになるというもの。

 

JAM_3199

このように、おやつタイムに重宝します。

 

天気が良ければ、アウトドアで食べるけど、

雨降りの弁当TIMEにも活躍します。

 

 

JAM_3203

パソコンを載せれば、オフィスに早変わり。

 

 

テザリングしながら、ブログの更新するときに、

大活躍しています。

 

コンビニなどのFreeWi-Fiスペースに駐車して、

サクサクアップロード出来ます。

 

 

JAM_3204

カメラから飛ばした、Eye-Fiデータも、

車内でサクサク処理できます。

 

愛車に一枚置いておくと、

何かと便利ですよ。

 

 


あみあみハンモックの作り方


 

アウトドアシーンに、ハンモックは欠かせない。

 

しかし、最近のハンモックの主流は、

カラフルなファブリックを使ったものが多いですね。

 

その昔は、網状のものが主流だった。

昔懐かしいハンモックを、再現してみましょう。

 

 

JAM_3022

出来上がりはこんな感じ。

用意するのは、両サイドの丸棒とクレモナロープです。

 

今回使った丸棒は、ホームセンターで売っている

クワの柄です。

 

それを2つに切って使います。

 

JAM_3014

丸棒に、ロープを通す穴を開けます。

6cm間隔で、12個開けましたよ。

 

ロープは3mほどに切っておきます。

 

ロープを穴にとおします。

 

JAM_3017

まず、隣同士を結んで、

次は、また隣同士を結ぶという手順で

網を作っていきます。

 

 

 

JAM_3018

一番外側の穴を通ったロープは、

両サイド共に、テンション調節用で、

結ばずにフリーになっています。

 

 

 

JAM_3019

 

身長+アルファの長さまで編めたら、

もう一本の丸棒にロープを通し、

束ねてまとめたら出来上がり。

 

両サイドのロープのテンションの張り方で、

編み全体のたわみ具合が調節できます。

 

良い寝心地を見つけるまでは、

何度か調整を繰り返して、

快適なポジションを探してください。

 

 

JAM_3012

出来上がりはこんな感じ。

 

これを応用すれば、部屋のアクセサリー用の

小振りなものも作れますね。

 

また、小物を飾りながら収納するにも使えそう。

 

キャンプサイトでも、小さいのを作って、

カメラ置き場にするのも良さそうです。

 

 


母の恵みの夢の味


 

 

一番最近食べたのは・・・?いつだろう?

思い出そうとしても思い出せない。

 

 

さあ、あなたも思い出してください。

この母恵夢、いつ食べましたか?

「バニラの香り~~♫

バターの風味~~♫

優しくソフトに焼きあげた~~♫

ポ~エ~ム~だよ~~♫」

 

突然、無性に母恵夢が食べたくなって

嫁さんに買ってきてもらいました^^

こういうのは、一種の流行病。。。

いっそ、これを読んだ人にも感染していただきましょう。

久しぶりに、母恵夢の包みを広げながら気付いたのですが、

包装は、三重になっているんですね。

 

 

防湿セロファンと、銀紙と、薄葉紙。

外気を遮断して、香りや美味しさを逃がさないだけでなく、

母恵夢独特のしっとり感をキープする役目だそうですよ。

 

 

母恵夢の天の部分には、無数の穴があるでしょう?

これは、デザインだけではなく

ムラなく綺麗な焼き色をつけるためと、

芯までしっかり火を通すため。。。。

ホックリした豊かな味わいを生み出す秘密です。

 

 

二つに割ると、コマーシャルの通り

バニラの香りが広がりますよ。

さあ、Blogなんか書いている場合ではない!

これから、じっくり母恵夢を味わう時間と致します。

さあ、みなさんもご一緒に・・・・。

 

 


おへぎとピーコ


 

先日、道の駅の産直市で、

カンコロ芋を物色していた時のこと。。。。

 

JAM_2991

こんな物に、目が止まった。

その名は、「おへぎ」

 

薄いお餅を、乾燥させたもの。

 

アラジンストーブで炙ったら、楽しそうかな?

と、手に取って眺めてみると・・・・・

 

 

JAM_2992

おいしい食べ方のところに、

なんと、電子レンジで約1分チンすると、

美味しく出来ると書いてある。

 

そんな簡単にできるのだろうか?

 

 

JAM_2993

早速やってみます。

 

緑色は青のり。

赤いのは海老ですよ。

 

お皿に乗せて、レンジで1分。。。

 

 

JAM_2997

 

なんと!!こんなに膨らんだ!

そして、サクサク!

 

冷えてくると、サクサクはさらにサクサク。

 

中華料理のコースで、一番最初に出てくる

あの揚げ餅みたいな感じです。

 

これは面白い!

 

たった1分で、見て楽しく、食べて美味しい、

大人も子供も大喜び^^

 

今度、人が来るとき、きっとこれでオモテナシしよう^^

 

そうそう、我が家の電子レンジ、

タイムアップすると「ピー!!」と言うんですよ。

 


シャッターチャンスを逃がすな!


 

このバッグ、もう20年は使っているかな?

ミスタードナツのノベルティーで、貰い物。

 

JAM_2986

ノベルティーの割には、分厚い帆布製で、

縫製もしっかりしていて、

未だ、ほつれや破れはありません。

 

毎日、出勤時はこれを持って行きます。

実はこれ、弁当入れなのです。

 

JAM_2988

 

弁当箱はこれ。

保温が効くタイプですが、汁用の容器はありません。

 

シンプルに、ご飯とおかずだけ。

 

 

JAM_2989

水筒はこれ。

 

象印。

 

昼になっても、すすらないと飲めないほど

お茶は熱々。

 

 

JAM_2987

サイドのポケットには、コンデジ。

その他、カットバンやタブレット石鹸などが入ってます。

 

そして、もう一つ・・・・。

 

 

 

DSCN9531

 

実は、一眼レフを常時携帯しているんですよ。

 

これで、気になった物は何でも激写。

レンズは18mmから200mmまでのズーム。

写りは それほどシャープとは言えないけど、

広角から望遠までカバーする便利レンズ。

 

町をスケッチする感じで、

ひょいひょいとシャッターを切るんですよ。

 

 

 

 


間違いなく美しくなれる錠剤


 

これさえあれば、簡単に美しくなれる。

なかなか重宝しています。

 

JAM_2978

まるで、ミントタブレットのようなケースの中に、

黄色い錠剤が入ってます。

 

これね、効き目バツグン!!

大袈裟ではなく、誰でも簡単に効果がありますよ。

 

 

JAM_2976

というのも、これ、ハンドソープなんですよ。

そう、タブレット型の石鹸なんです。

 

 

 

JAM_2974

裏面を見ると、

「コンパクトで持ち歩き便利♪

携帯できるナチュラル石鹸」

と書かれています。

 

 

 

JAM_2981

ミントタブレットと比べると、ほぼ同じ大きさ。

厚みは倍くらいあります。

 

これなら、携帯に便利でしょ?

 

 

JAM_2985

一粒でも、充分過ぎるほど泡立ちます。

 

レモンミントの香りも爽やか。

アウトドアで、大活躍まちがいなしです。

 

でも、間違って口に入れないように、

食いしん坊は要注意ですぞ^^


残照の中の工場地帯


 

 

春の訪れを感じさせる、暖かな一日でした。

夕焼け写真を撮ろうと思ったんですが、いつもと視点を変えて、

夕陽に照らされているものを撮ってみようと思い立ったのです。

それは、わが町の工場地帯です。

 

 

夕陽が水平線に消えるまでの、ほんのひと時。。。

工場地帯の中を、場所を変えながら

数ショット撮ってみましたよ。

 

 

無機質な工場の姿が、夕日に照らされて、

ほんの少し体温を持ったような感じがしました。

いやいや、ここには多くの人が働いている。。。

体温があって当たり前ですね^^

 

 

日が暮れようとも、

クレーンの荷降ろしは止まることなく続いています。

緑のボディーに夕陽が当たり

金色に輝いていました。

 

 

こちらの煙突は、溜め息ほどの煙を吐いて。。。

夕陽が見えなくなる頃に、

煙も見えなくなりました。

 

JAM_2927

今日も一日、さぞ沢山の色々なものが

どっさり造られたことでしょう。

お疲れ様でした。。。。

 

 

JAM_2941

 

振り返れば東の空には、

13夜の月が微笑んでいましたよ^^

 


レイルマン構図


 

 

写真の構図の代表的なものに、

日の丸構図、シンメトリー、対角線構図、

黄金比分割などがあります。

 

ファインダーを覗いてシャッターを押す瞬間に、

ちょっと構図に思いを寄せれば

ひと味ちがう写真が撮れるというものです。

 

しかし、構図って漠然としてよくわからない・・・。

という我々のために良いサイトを発見しました。

 

「写真が絶対うまくなる構図のルール」

 

ただ、flashを使ったサイトなので、

スマートフォンでは見ることが出来ないようです。

そして、そこで紹介されているのが

レイルマン比率というもの。。。

 

全画面キャプチャ 20160221 185922

 

もともと鉄道写真の構図として出てきたので

この名前がありますが、

この構図は、フルHD表示が標準の現代では

いろんな場面で活用できる構図のようですよ。
全画面キャプチャ 20160221 191036
このサイトでは、実際の写真を切り取ったり重ねたりしながら、

見て落ち着く構図を表してくれるので

かなり実践的ですよ。

 

もともと、三分割構図というのがありましたが

それを縦4分割にして、さらに対角線を加え、

主題をコーナー近くに置くというものです。

 

全画面キャプチャ 20160221 190713

まあ、百聞は一見にしかず・・・。

このサイトを覗いてみてください。

きっと役に立つと思いますよ。

 

「写真が絶対うまくなる構図のルール」


ポケッタブル、マイクロカイト


 

出張先で見つけた、ちょっと面白いもの。

カラフルな色合いについ惹かれましたよ。

 

 

 

 

JAM_2789

蝶、トンボ、カエル、金魚、てんとう虫。

サイケデリックなイラストが楽しそうでしょう?

 

これ、全部凧ですよ。

 

 

JAM_2795

これがカエル。

 

 

JAM_2797

てんとう虫。

 

JAM_2799

派手な蝶。

 

JAM_2796

金魚です。

 

 

JAM_2798

そしてトンボ。

 

 

JAM_2800

それぞれの、フックの部分が

糸巻きになっています。

 

このアイデアも楽しいですね。

 

 

JAM_2803

試しにトンボを出してみました。

 

実物は、イラスト以上にサイケです^^

糸がすでにつながっていますので、

取り出したら、すぐに飛ばせますよ。

 

さて、次の休日は、

こいつをフィールドで飛ばしてみましょう。

レポートをお楽しみに・・・^^