水玉・日の出


ホテル暮らしでは、いろいろ不自由なこともありますが、
少しでも良い生活をするために
様々な工夫をします。
冬場、部屋の暖房をつけていると
どうしても空気が乾燥して
喉が痛くなったり、ドライアイに悩まされたりします。
そこで、浴槽に湯を張って
加湿器代わりにしたりしますが、
そうすると、今度は窓の結露が尋常ではありません。
なかなか、心地よい湿度に保つのは 難しいです。
今朝も、カーテンを開けると
窓ガラスは、一面の水滴です。
その水滴の向こうを、ちょうど朝日が登ってきました。
日の出です。

水滴が、まるで宝石のように輝いています。
思わず、カメラを取り出しシャッターを押しました。
水滴の一つ一つに、新しい太陽が宿っています。

CANERA       NIKON D80
METARING      MATRIX
SHUTTER       1/500
APERTURE      F8
EXP.+/-         0.0
FOCAL LENGTH  135mm


しぞーかおでん


ここ掛川で、
夕食ローテーションの一環を担っているのが、
ここ、「道の駅・掛川」です。

昨年の掛川出張でも、何度か紹介しました。
伊豆の、リゾート施設を数多く束ねる
「時の栖(ときのすみか)」が、お土産コーナーと、食事コーナーに
出店しています。
食事コーナーの形態は、「なんとか食堂」と同じで
お盆を持って、数あるおかずをチョイスして
ご飯のサイズと、お汁の種類を申告して
レジでお金を払う、というものです。
比較的安価で、おかずの種類も多く
出張者の食事には、うってつけです。
今夜は、そこで
静岡ならではの、おかずを発見しました。
「しぞーかおでん」です。

ご覧のように、一番の特徴は
青海苔とかつお粉がかかっていること・・・。
愛媛では 大体、練り辛子と味噌が置いてありますね。
こちらでは、必ず青海苔とかつおの粉が置いてあります。
おでんそのものは、味の良く染みた
関西のおでんに近いと思います。
うどんや そばのダシは、関東風で真っ黒ですが
おでんの味付けは、関東だきよりも関西風です。
関西では、たこ焼きやお好み焼きに掛ける
これらの粉を、おでんに掛けるという
なんとも不思議な取り合わせですが
食べて見ると、これが妙に美味いんです。
これは、家でおでんを炊いたときにでも
試して見る価値はありますよ。
「富士宮焼きそば」「浜松餃子」に次いで
「しぞーかおでん」は近頃
遠州B級グルメの1品として、名を上げているようです。


書道ガールズ!! レポート①


突然、携帯メールを受信した。
ま、いつの時もメールは突然来るが・・・。
それは、当サイト専属の「書道ガールズ!!わたしたちの甲子園」潜入レポーター
かおりちゃんからだった。
四国中央市の海辺にあるスーパー銭湯、
「三島の湯」で、映画スタッフと一緒になったと言うものだった。

え~!!
成海璃子(敬称略)と入浴したの~!?
いや、それはおっさんだった。
え~!!
おっさんと、かおりちゃん入浴したの~!?
いや、それはロビーで一緒になったという話だった。

写メを見て納得。確かに、牛乳瓶置き場の横だ。
「山岡めいちょう」さんと言う方だそうです。
見たこと有るような、無いような・・・・。
でも、笑顔の素敵な俳優さんですね。
やはり、ダンディーな空気を持っていますね。

かおりレポーターのメールによると、
「白い巨塔」にも出ていたり、
最近では、オダギリジョーと長澤まさみが出ていた
「僕の妹」に出演していたとか。。。

芸能界に疎い私で、どうもすみません。
しかし、かおりちゃん。
ボディーバターのふたにサインしてもらうとは すごいね。
 
っていうか、かおりちゃん。
「三島の湯」で なんと!
全身エステ中だったんかいっ!
あ、そうそう。
今、エキストラ募集中ですね。
[1] 2010年2月11日(木・祝日)  撮影時間:AM8:30~PM21:00
 
 ※募集人数:400人程度
[2] 2010年2月12日(金)  撮影時間:AM8:30~PM21:00
  
 ※募集人数:400人程度
[3] 2010年2月13日(土)  撮影時間:AM8:30~PM21:00
  
※募集人数:400人程度
・内1日だけの参加でも歓迎です。もちろん全日参加もOKです。
・団体でのお申し込みも大歓迎です。
詳細はこちら
ちょっと遠いけど、いかがですか?


ブラックサンダー大人買い


昨夜、ここ掛川へやってきました。
またしばらくホテル暮らしです。
ホテルでの生活を、快適に過ごすために
大事なことは、食生活です。
夕飯は、「掛川食堂」だったり「さわやか」だったり
なかなかの食事が出来ますが
肝心なのは、夜長を過ごす「おやつ」の存在です。

そこで、欠かせないアイテムが
今夜紹介する「ブラックサンダー」です。
その袋には、何の根拠があるのか
「若い女性に大ヒット中!」
と書かれています。
しかし、実際 私の周りの若い?女性で
ブラックサンダーにヒットされているのを見たことはありません。

「おいしさイナズマ級!」とも書かれていますが
普通に、ココアクッキーのクランチが入ったチョコバーです。
イナズマ級は大袈裟でも、美味いっちゃあ美味い。
しかも、1個30円です。
出張に来ると、つい財布の紐が緩んで
ちょっとまとまった買い物もしてしまうんですね。
今夜もついつい、ブラックサンダーの大人買い!
20個入り1箱買ってしまいました。ウキウキ

いつもコンビニで3個くらいしか買わないのに
20個ですよ20個!
早速、冷蔵庫に入れてニコニコ。。。
とろけたらいかんからね。
財布の紐がゆるんで、ゆるんで
20個まとめて600円ですが、なにか?


果匠:青木定冶


それは、東京土産で頂きました。
いかにも上品そうな箱だったので、
かなり期待して、開けてみると
期待を裏切ることなく
なんとも上品なお菓子が登場しました。

個包装された、そのお菓子は
レモンかな?オレンジかな?
柑橘系の果物の輪切りが、飴色になったものです。
まるで べっ甲飴で作ったようです。
個包装から、出してみると
最初、袋に印刷されている模様のように思えたものが
なんと、チョコレートではないですか!

袋から出てきた その柑橘系は、オレンジでした。
ビターと、ホワイトの2種類のチョコが
飴色のオレンジの、半分ほど コーティングされています。
そして、そのチョコには
繊細な線で、模様が描かれています。

これ、お菓子ですか?
アクセサリーとして、身に付けられそうですね。
食べるというより、鑑賞するという感じで
口に入れると、オレンジの香りと
蜜の甘さと、ほのかな酸味が・・・・。
そして、オレンジの皮が ほろ苦い・・・。
未経験のハーモニーです。
そして、薄~いチョコが割れる、融ける。
割れる、融ける、薫る・・・・。
甘い、酸っぱい、苦い・・・・。

日本とパリを、又に架けて活躍する
パテシエ・青木定冶氏の作品です。
確か、雨宮塔子さんの旦那さんですね。


市場めぐり


大正町市場を後にして、
やって来たのは、高知の日曜市です。

ここで、にんじんや干し芋を購入。
そしたら、かぶらの漬物サービスしてくれたりして、
市場での買い物の楽しい雰囲気を満喫です。
それからそれから、歩きながら イモ天を食べるのが
これまた楽しいのです。
ちょうど昼時だったので、
すぐ隣の「ひろめ市場」へ潜入!!
すると、やってるやってる!
「かつおのたたき」を実演しています。
いつ見ても、威勢がよくて食欲をそそられます。

ところが、市場内はスンゴイ人・人・人!
座るところはなさそうです。

それにしても、この勢いはなんでしょう?
昼間っから、みんなビールをグングンいってます。
それにしても腹減った!!
そこで、商店街へ行って  今度は「とさ市場」へ・・・。
そこで、「鯨のすき焼き定食」を注文しました。

甘辛く、柔らかい、そして懐かしい、鯨の味。
昔の給食を思い出します。
もちろん、「かつおのたたき」も頂きました。
高知って、我が家から1時間ちょっとなのに
現実を忘れさせてくれる、異次元な感じで
ワクワクさせてくれる、まるでテーマパークです!


発掘!あるあるポップコーン!


大正町市場の、アーケード街を一番奥まで行ったところに
「イカのくち」を売っている店がありました。

イカの足の又の部分・・・。
カラスのくちばしみたいな所を
塩茹でしたものです。
それが15個位入って 100円。
でも、私は横にある味見の器から
パクパク・・味見ばっかり、これが止まらない!
味見しながら、すぐ横の陳列を見て
びっくり仰天!!!

様々なポップコーンが!
しかも高知限定、坂本竜馬バージョンで!!
「イカのくち」は 味見ばっかりでしたが
ポップコーンは、4種類全部買って帰りました。

おばちゃんは、
「こんな美味しい イカのくち買わんと
ポップコーン買うちゅうてから~~」
(高知弁、間違っているかも知れませんicon10
と、言わんばかりです。


大正町市場


暦の上では、大寒を過ぎたばかりなのに
なんと!暖かい日曜日では無いですか^^
こんな日は、ドライブに出かけましょう。
と、言うわけで高知の久礼町「大正町市場」へ行ってみました。

その昔、市場が火災で焼失した時に
大正天皇が復興資金を出してくれた事に因んで
この市場の名前になったそうです。
着いたのは、10時半位でしたが
本当は、午後2時過ぎ頃が一番賑やかだそうです。
それでも、どんどんと店開きの真っ最中で
景気のいい、呼び込みの声が飛び交っています。

高知の日曜市とは、また違った趣です。
魚介系が主流で、他にも
おなじみの柑橘系、そして手作りの甘味系など
豊富な種類の商店が並んでいます。

大正町市場アーケードの真ん中に「市場のめし屋 浜ちゃん」があります。
浜ちゃんでは、かつおの刺身定食やかつお丼など、
市場ならではの新鮮な味が楽しめます。
また、アーケード内で購入した旬の魚や干物を食べることもできます。
「美味しそうな魚が売っているのに、自宅まで持って帰れない…」
そんな遠方から観光に来られた方には嬉しいサービスですね。


ブレーキ修理


愛車Jeepの、ブレーキ修理が
延び延びになっていたのですが
ようやく本日、ブレーキパッドの交換と 相成りました。

ちょうど仕事現場が、修理工場に近かったので
昼休みに 覗いて見ました。
実際、どの程度ブレーキパッドが磨り減っているのか
この目で見ておきたかったのです。
担当の整備士に、「これですよ」と見せられた
ブレーキパッドに愕然!!

すっかり無くなって、土台の金属がむき出しです。
前輪の左右、合わせて4枚のパッドの内
左の内側のパッドが、無残な姿です。
これでは、異音どころか
ブレーキが効かなくなるまで、
そんなに時間は掛からなかったでしょう。

金属むき出しになっていたので
当然ローターにも傷が入っていたため
ローターの研磨もやってもらいました。
そして、あらかじめオイルエレメントを買っておいたので
それを持ち込んでの、オイル交換も・・・。
一連の工程を終了して、夕方 納車。。。。
穏やかになったブレーキの感触を楽しみながら
西へ車を走らせると、
ドライバーの心を 映したような
穏やかな夕焼け・・・・・・。

飛行機雲の曲線のように
バイパスをゆっくり 加速して見ました。