季節限定いちごシュー


注文してから、クリームを充填してくれる
ビアードパパのシュークリーム。
ついつい、行列に並んでしまう。。。。

カスタードも美味いけど、季節限定のシュークリームが
ついつい気になって、買ってしまうんです。
ちょうど今は、「いちごシュー」が限定発売中。

中のクリームもいちごですが、
飾りの粉砂糖も苺色。
クリームは、酸っぱいほどイチゴが効いていますよ。
この、パイシューも美味いけど、クッキーシューは更に美味い^^

クッキーシューは、そのこんがり感と
イチゴの風味が絶妙にマッチ!
これ一押しですよ。
二種類買ったら、もうひとつも買わないと・・・。

パリブレスト・・・。
ドーナツ型のシューですよ。
これいつも思うんですが、
このドーナツ型の生地の中のトンネルに、
うまい具合にクリームがはいっていくもんだなあ・・と。

入りきってない、空洞があったら許さんぞ!
と、思いながら食べ進むけど
絶対、一周全部入ってます^^
次の季節限定は、生チョコだそうですよ。
はや、楽しみです。


PHUXR(フィックサ)写真エディタ


近頃、スマートフォンでもデジカメでも、
写真にいろいろ味付けできる機能が備わっていますね。
専用の、写真編集ソフトなんか必要ないくらい
その実力たるや素晴らしいものがあります。
また、アプリなどもどんどん充実してきて
これらを利用しない手は無いですね。
今日紹介するのは、オンラインで写真を編集するアプリ。

なかなか多機能なので、是非遊んでみてください。
そのサイトはこちら→http://www.phixr.com/
フロントページに、「GET STARTED」のボタンがありますので
そこから進んで行きます。
パソコンの中にある画像をアップロードしても良いし、
FacebookなどのアルバムのURLを指定してもOKです。

アップロードした写真は、ビフォー・アフターを確認しながら
様々なエフェクトが掛けられます。
色の効果や、特殊効果、文字ツール、
輝度、彩度、色相、コントラスト、色温度、
シャープ、ぼかし、カラーバランス、吹き出し、
などなどなど・・・・。
数多くのエフェクターが備わっています。
カメラの効果の項目だけでも、
61種類用意されています。

また、このような額縁も用意されていますよ。
PHOTOFANIAのような、有名なサイトと違って
まだまだマイナーなサイトなので
オリジナリティーが発揮できそうですよ(笑)


インドの怪しい粉


このカラフルなパッケージ。
一体何だと思いますか?

いかにもインドっぽいエキゾチックさを感じたので
いくつか買って帰りました。
こんなふうに売られています。

店先に、まるでのれんのように
ずらりとぶら下げているんですよ。
私は、ガムかあるいはミント系のキャンディーの類かと思いました。
こんな所で売られています。

道路脇の、掘っ立て小屋です。
カラフルなパッケージの商品が並んでなければ、
ゲリラのアジトのようです。

実はこれ、タバコなんですよ。
普通の箱入りタバコなら、どうってこと無いけれど
この形態のタバコって、何か怪しい雰囲気でしょう?
空港で、麻薬犬が近づく度に、ドキドキしましたよ^^

さて、中身を見てみましょうか・・・。
これがまた、良い香りがするんです。
お香の香りです。
これを乳鉢で擦って、細かい粉にして
3角錐に成形すれば、アロマフレグランス系のお香が作れると思うんです。
今度やってみよう。


スマホ新調


スマートフォンを新しくしました。
またまた、新しいもの好きな!と思われそうですが、
実は、これまで使っていた「MEDIAS」が2年経ち、
分割払いが終了したというわけです。
したがって、引き続き分割で機種変更の道を
正常に進んだという次第です。
で、何を選択したかと申しますと・・・・

「GALAXY NoteⅡ」を選択しました。
その理由は、Docomoの店員さんに強く推されたから。。。。
これといって、予備知識も無いまま
「2年過ぎたんで、機種変したいんですけど」
と、相談に行ったら、まんまとお持ち帰りとなりました(笑)
この機種の、一番の特徴はモニター画面の大きさにあります。
これまで使っていた「MEDIAS」と比べてみましょう。

画面も大きくなって、解像度も上がっているので
とてもはっきりくっきりとした画面です。
2年の月日の間には、CPUやOSも随分進歩して
動きも、すごく滑らかで、反応も俊敏。
全くストレスがありませんよ。

まだまだ、取り扱い説明書すら読んでないので、
これから、徐々に使いこなして行く予定ですが、
その、取扱説明書をダウンロードするところから
始めないといけないんですね^^
このスマホで、ぜひやってみたいと思っているのが
「テザリング」

さっそく、ノートパソコンをスマホ経由で
インターネットに接続してみました。
この機能を使えば、ネット環境の無いところでも
パソコンでインターネットが出来る。
つまり、出先でもDocomoのつながるところなら
ノートPCを使って、ブログの更新が出来るというわけです。
何かと便利になったにも関わらず、
前機種の契約時より、月々の支払が
若干減るという、嬉しい現象もありました。
大手3キャリアの熾烈な戦いの元、
利用者には若干の恩恵があるようですね。


インドのJeepグッズ


 

海外へ行く度に、探しているJeepグッズ。

仕事場や、ホテルの界隈の様子を見る限りでは、

どうも今回はJeepグッズの発見は困難だと思っていました。

ところが、ジャイプールの街を訪れた時に、

私のアンテナが、かなり反応しましたよ。

 

これも同じインドか?と、思うほどの

垢抜けたショッピングモール。

少なくとも、四国中央市より都会です。

街往く人のファッションも、

田舎の様子とは全く違います。

 

ショッピングモールの片隅に、地下につながる階段があって

「G.T.BAZAAR」と表示されています。

私のアンテナは、さらに強い反応を感じていましたよ。

その階段を降りて行くと、

まるで迷路のように通路が巡っています。

 

 

約一坪ほどの店舗が、ひしめき合っている。

タイのMBKのようであり、秋葉原の電気ビルのようであり、

アメ横のようであり・・・・・。

 

アクセサリー、コスメティック、Tシャツ、カバン、

時計、携帯、電化製品、薬・・・・・・。

 

もう、無いものは無いくらい素晴らしい品揃えです。

これなら、Jeepグッズもあるかもでしょ?

片っ端から、「Do you have jeep goods?」と聞いて回ったのです。

そしたら、なんと!あ・り・ま・し・た。

 

「Jeep OPERATOR BELT」というものです。

ちゃんと、Jeepのロゴが入って、

ラングラーアンリミテッドの写真が印刷されています。

この車は、登場したのがつい1年ほど前なので

それ以降の製品のようです。

 

しかし、現物を広げて見たら、

ベルト自体には、どこにもロゴがない^^

バックルの部分も、木目を模したようなデザインがあるだけ。

これってマニア的には、パッケージとセットでないと

コレクションアイテムとして体を成さない。

つまり、使ってなんぼのJeepアイテムなのに、

ベルトとして使っているときはJeepグッズと言えない。

悩ましいパラドックスに陥ってしまうのでありました。

 

 

 


四国三郎の郷でデイキャンプ


 

 

インドから帰って、最初の日曜日。

本当は、仕事の予定でしたが、急遽オフとなり

ゴロゴロしているところへ、友人のDAIちゃんMegちゃんご夫婦から

デイキャンプのお誘いがありました。

これ幸いと、合流しましたよ。

 

 

また今日は、「大寒」の翌日だというのに

風もなく穏やかな日差しで、春先のような陽気です。

まさにデイキャンプにはうってつけ!

しかも、シーズンオフなので、貸切状態です。

 

 

 

場所は、徳島県の美馬市。

「四国三郎の郷」というキャンプ場です。

フル装備のコテージ10棟(うち1棟はバリアフリー)、

100V電源と給水設備を備えたキャンピングカーサイト4サイト、

100Vの電源を備え広々とした区画サイト41サイト、

多目的に使える25区画の広場サイトからなるサイト構成ですよ。

さて、ランチの献立なんですが、

DAIちゃん、Megちゃんが肉やハンバーグ、エビ、

そして、野菜たっぷりのスープなどをすでに準備してくれています。

 

 

そこで我々は、途中川之江のトランキーロカフェに立ち寄り

ご飯系を調達することにしました。

 

マスターに無理言って、本来テイクアウトメニューにはない

「ブリトー」を4種類、作ってもらったんです。

 

上の写真のアルミホイルに包まれて居るのが「ブリトー」
炭火の遠火で、ゆっくりと温めます。

 

 

 

トランキーロのブリトーは、柔らかいトルティーヤに

トマト系のソースで味付けされたライスがたっぷり入っているので

一つ食べたらお腹いっぱいになるくらいボリューミーですよ。

 

ライスと一緒に、具材が混ぜ込まれているんです。

具材はビーフ、チキン、チリコンカン、そしてクリームコロッケ。

 

 

 

ある程度温まったら、最後にトルティーヤの表面に

軽く焦げ目をつけたら出来上がり。

 

輪切りにしたり、斜めに切ったり、食べやすい大きさに切って

いろんな味を、みんなで味わいます。

 

メキシコ風おにぎりみたいで、見た目にも楽しいでしょう?

 

 

付け合せには、フライドポテトとナチョス。

トランキーロカフェ特性のサルサソースを付けながらいただきますよ。

普通のBBQに物足らないと思ったら、

このトランキーロカフェのテイクアウトは

なかなかイケると思いますよ。

 

 

さて、食事も終わり、

いつものエスプレッソコーヒーを頂いたら

ジェシカ&カレン(DAIちゃん&Megちゃんちのブルドック達)と

貸し切りのキャンプ場で遊びましょう。

 

と、思ったら案外なことにワンちゃんたちは

逆にのんびりしたい様子で

イマイチテンション低めです。

仕方ないので人間だけで遊びますよ。

 

 

先ずは恒例、釣竿使った凧揚げ。

DAIちゃんもMegちゃんも初めてだということでしたが

これがやってみたらかなり大ウケ(笑)

結局、男どもは凧揚げ。

女どもはシャボン玉。

 

大の大人が大はしゃぎでございます。

 

DAIちゃん、Megちゃん、本日はお誘いありがとうございました。

お陰様で、有意義な一日を過ごすことが出来ました。

また、誘ってね!(笑)

 

 


ラッシーを嗜む


インドといえば、カレーとチャイ。
そして、ラッシー。

チャイは、なんと仕事場の休憩室で
普通にティーサーバーから飲めるのでした。
そしてこれがなかなかのお味。
一見、ただのミルクティーのようですが
シナモンをはじめ、数種類のスパイスが感じられる、
甘くて優しいお味でしたよ。
しかし、ラッシーはどんな所で飲めるのでしょう?
あてもなく、街角を歩いていると
なんと、いたるところに「Lassi」の文字。。。。

ラッシーとは、インド名物の乳酸菌飲料。
ヨーグルトをベースに、様々な飲み物があるようです。
それを作るにあたっては、ミキサーが必要です。
実際、昔は器から器へ何度も移し替えながら
ミキシングしていたそうなんです。

しかし、今ではまるで電動のドリル台のような大げさな装置で、
ミキシングしているようですよ。
しかし、でかい装置です^^
これで、ヨーグルトを撹拌すると
水分と油分が分離します。

これが出来上がり。
何やら固形物があるでしょう?
これが油分が固まったもの。
水分の方は、あっさりとしたカルピス味。
クリーム状のところは、チーズのようです。
そして、この器が面白いでしょう?
植木鉢に使うような、素焼きの器です。

器の底が、まっすぐでないので
手を添えていないと倒れてしまう^^
そしてこの器、使い捨てなんですよ。
近くの大きな瓶に、みんな放り込んで行きます。
使い回しじゃなく、衛生的ですよというアピールでしょうか?
確かに、発酵乳ですからひとつ間違えるとヤバイですよね^^
でも、かなり美味しいですよ!


自家製、原木シイタケ


無事インド出張から帰ってきました。
まあ、10日ほどの出張ですので、
帰宅しても、そう大きな変化があるわけではありません。
がっ!ひとつだけ大きな変化がありましたよ!

これは、年末に高知の「道の駅さめうら」で買った
しいたけの菌が植えてある原木。
白い部分に、苗菌が植えられているのです。
買って帰って、一晩水に浸け、
その後、日陰に置いておけばしいたけが生えるそうなんです。
半信半疑で買って帰って、観察していたんですが

インドへ旅立つ頃は、その徴候はありませんでした。

留守中、嫁さんに成長記録の写真を撮っておくように
頼んでいたので、順に写真を並べてみましょう。
白い部分が、こんもり膨らんで
しいたけの傘らしきものが出て来ましたよ。

さらに数日後。
早いものは 茎の部分も出て来ました。
そして、インドから帰って私が目にしたものは!!!

なんと!もう食べごろのしいたけ達。
説明書によると、収穫後苗木を一旦休憩させて
また、水に浸けるところから始めると、
3回くらい収穫できるそうです。
さて、お味の方はどうなんでしょう?
アラジンストーブの上でこんがり焼いて、
醤油バターで食べてみようかな・・・・。


ピンクシティー・風の宮殿


ジャイプルの街は、別名ピンクシティーと呼ばれ、
その町の建物は、すべてピンク色に塗られているんですよ。
1700年代のマハーラージャが、この都市を作った時に
大通りに面した建物を、ピンクに塗ったんだそうです。

その街並みの中でも、アイコン的存在が
この風の宮殿。
その昔、マハーラージャに使える後宮の女性たちが
顔を見られることなく、華やかな街の様子を
見物できるように建てられたものだそうです。
通りから見ると、大きな宮殿ですが、
横から見ると、奥行きのない不思議な建物です。
その建物の下をくぐって中に入ると
そこは中庭になっています。

当時は、この閉じられた空間で
女性たちは生活していたんです。
ちょうど、日本の大奥と同じですね。
今は、その中庭はお土産売り場になっていて
インドならではのエキゾチックなものが沢山あります。

なんと言ってもこの色使い。
イスラムや、ヒンドゥの宗教的意味合いがあるそうですよ。
日本にも、アジアン雑貨の店が多くあって
いろいろ目にしますが、やはり本場の色合いは
かなりエキゾチックですね。

せっかくなので、インドらしいものはないかと見ていたら
ゾウの柄があったので、一つ買って帰ることにしました。

商売上手なお店の人が、
もう一つ買ったらもっと安くするというので
テキスタイルをチョイス。

どちらも、A4のノートパソコンが余裕で入るサイズです。
二つでちょうど500Rp。
日本円で800円ほどですが、
高いか安いかはよくわからない^^
いかがなものでしょうか?


インドの子供たち


今回の出張も、無事終えることが出来ました。
いよいよ、帰国の途につきます。
こちらでお世話になった皆様に心より感謝申し上げます。
また、素敵な出会いにも感謝いたします。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
例によって、出張の最後はこちらで見かけた子供たち。。。

子供たちの表情が、インドの明るい未来を現わしていますね。
特にこの国の人々は、いわゆる彫りが深いお顔立ち・・・。
お子さんも、みんなクリクリして可愛いです。

まだまだ、皆が皆 裕福とは言えないかもしれませんが
どの発展途上国も歩んだような道のりを
もはや、かなり突き進んでいると感じました。
その昔、韓国へ行った時も高速道路は
クラクションの嵐でした。
でも、今や家電王国日本の座を揺るがして、、、
いや、追い越している。。。

タイや、インドネシアもちょっと前は
オンボロな車ばかりでした。
でも今は、自家用車を持つ人がどんどん増えて
高速道路は、ワックスの効いた車の率も増えています。
きっと、ここインドも近い将来そのように変わっていくんでしょうね。

今回初めて、インドの地を訪れ、
現地スタッフの皆様のご厚意により
歴史や文化にも触れさせていただきました。
素敵な写真もいっぱい撮れました。
また、帰国してからおいおい整理して、
アップしていきたいと思います。

現地法人の皆様、プロジェクトチームの皆様、
そして、現地スタッフの皆様、
大変お世話になりました。
重ね重ね感謝申し上げます。
是非また、来られるものなら来たいなあと
つくづく思っていながら、インドを後にします。