この連休を利用して、本格的スモークサーモンを作りましたよ。
なんと、3日間もかけたこだわりの一品です。
地元のアウトドアショップ「クロスポイント」の店長が
手取り足取りレクチャーしてくれるという
贅沢な機会に恵まれたのです。
先ず、1日目はソミュール液を作るところから始まります。
水に入っているのは、塩やグラニュー糖。
そして、ローリエなどのハーブ。
細かなレシピは、まだ先生のものなので
ここでは公表を控えておきましょう。
そのうちマスターして、自分の物になった暁には
ここで皆様にご伝授いたしますね。
ソミュール液を常温になるまで冷まし、
ジップ袋の中でサーモンを漬け込むところまでが1日目です。
ソミュール液に浸すこと10時間。
ここからが2日目の作業です。
液から出して、1時間ほど表面の水分を乾かします。
さていよいよ燻蒸の開始です。
燻蒸箱の最上段にサーモンを並べます。
燻製には、温燻と冷燻があって
今回は冷燻ですのでチップを焦がしながら
下から火で炙るという感じではありませんよ。
スモーク用のチップを固めたものに火を付けて
それがじわじわ燻ぶって行くうちに
燻蒸されていくというものです。
お灸のもぐさのような感じで
着火するとどんどん燻ぶって行きます。
約1時間燻蒸しますが、
その間温度管理が大切ですよ。
40℃にキープするんです。
つまり、サーモンの中に火が通らないように・・・。
あのピンクの半透明を維持しないと駄目なんですよね。
さて、ここまでが2日目の作業です。
一応、これで燻蒸は終わりですが、
これから一晩寝かせることが必要だそうです。
「煙の角を取る」ということらしいですよ。
さあ、いよいよ三日目です。
薄くスライスしていただきましょう。
オニオンスライスと、レモンも添えて・・・。
さらには、昨日「まったりHolliday」でゲットした
レタスやトマトも添えますよ。
仕上げにオリーブオイルと黒胡椒をふりかけて
盛り付ければ出来上がり。
どうです!ゴージャスなスモークサーモンサラダ。
どうせならアウトドアで頂かないともったいない。
というわけで、金砂湖のほとりにタープを張りました。
湖面を伝う風が、抜群の気持ち良さ。
サラダ以外に、飯盒でご飯を炊いて
スパイシーなカレーも作りましたが
その続きはまた今度。。。。。
うまかったでしょ!そうでしょうねぇ・・くぅ~いたいぞ
☆ケース家さん こんばんは^^
正直な話し、びっくりするくらい香り豊かで美味かったです。
冷燻でこれほど香りづけされるんだと驚きました^^
冷燻ですか、うちは、専ら 鳥の各部位の熱燻です。
(ささみ、むね、はつ、ズリ、手羽先、手羽元 等)
一度に作る量が半端でなく 値段の安い時に買い置き作り置きのため
日持ちするように中まで熱を通しています。
それでもあまり在庫は、ありません。
今度 魚の燻製にもチャレンジしたいと思うのですが、
干物になるほうが、さきにきてしまいます。
どれも ご飯の友ではなく、酒の肴ですけど。
わー、おいしそぅだ。
そんなに手間暇かけて、美味しくないわけがなーい。
私がしたのは、普通のサーモンのホイル蒸しです~。
ちょっと、ヨダレが出ました。
サーモン、たまんないですね。