実践アウトドアクッキング!
その名も、「じゃがりこポテサラトースト」です。
超簡単ですので、日曜のブランチにもおススメですよ。
先ずは、食パンをトーストします。
これは、アウトドア用トースター。
シングルバーナーの上に乗せて、
食パンを4枚トーストできる優れものです。
折りたたんだら、ペッタンコの円盤になるので
コッフェルの中にも収納できますよ。
パンを焼いている間に、本日のメインイベント。。。。
ジャガリコにお湯を注いで、ポテサラ作りです。
お湯を入れすぎないように少しずつ
ふやかしながら、混ぜ混ぜします。
味付け無しでもちょうど良い塩加減に出来上がりますよ。
お好みで、少々形を残しても良いけれど
これが不思議と、ポテサラそのものなんですよ!
もう、これは試していただくしかありません^^
後は盛り付けだけ。
今回はシンプルにハムマヨバージョンで・・・。
ハムも、男らしく2枚重ね!(笑)
その上に、ジャガリコポテサラをたっぷり乗せます。
今回はサラダ味のじゃがりこを使用しましたが、
このほかに「チーズ」「じゃがばたー」
「ジャーマンポテト」などがありますので
それぞれの味も楽しみたいですね。
そして仕上げは、マヨネーズをたっぷりと。。。
はい!出来上がり!
レタスやきゅうりで彩を添えるのも良いですが
あんまりやりすぎると、女子料理になってしまう(笑)
ブラックペッパーを振ったり、
粒マスタードでワイルドに・・・。
いろいろ楽しめそうでしょう?
是非お試しを・・・^^
もしかして・・
ジャムママさんが飲みに出掛けてた時の一人飯でしょうか?
それ良いですね
高カロリーもいい感じです(笑)
☆plus1さん こんばんは^^
まったくその通り!
普段台所に立たないので、自炊の時は自前の道具でほぼホームレス並みですよ^^
☆ももさん こんばんは^^
じゃがりこのポテサラは、その筋の間では定番なんですよ^^
これでコロッケも作れるし、餃子の皮でチーズと一緒に包んで焼くと絶品ですよ^^