昨日の「まったりHoliday]の続きです。
38軒あるブースのどれもが魅力的な品揃えです。
その中から、オリジナリティーに富んだものを選んで
いくつかご紹介しましょう。
今日紹介するのは、牽引式のピザ釜を引っ張ってきたつわもの。
もう!一目見ただけでロマンを感じました!
薪をくべて焼くんですが、
あたり一面香ばしいの香ばしくないの!!!
香りに誘われて、あっという間に長蛇の列。
当然、わたくしも並びました。
並んだついでに、チョコチョコと取材。。。
釜からの輻射熱で、お店のスタッフは滝のような汗。
一人は、生地を伸ばし、ソースを塗ってチーズを乗せて・・・・。
もう一人は、薪をくべて温度管理をしながらピザを焼く・・・・。
もう一人は、焼けたピザを切って、袋に入れてお客に渡す。
流れ作業ですが、休む暇もありません。
なのに、横から色々聞きました。
釜は、なんと手作りなんだそうです。
いや、釜どころかトレーラーまですべて手作り。
しかも、車検も取ってあるからこれはすごい。
手を休めることなく、答えてくれました。
でっ、やっと私の番になったところで、ピザ売り切れ!!
え~~っ!!それは無いよ!炎天下、30分も並んだのに。
フローズンジュースならあるよ、ということで
じゃあ、それ注文。
梅ジュースに、シロップと何かを入れて
ミキサーでが~~っ。
嫁さんが、「みんなのコーヒー」さんのブースで
ホットコーヒーをゲットしてきて、
ピザは?と聞く。
食料調達の段取りが狂ってしまったので
作戦を建て直し、また行列に並ぶのですが
続きはまた今度・・・・・。
それにしても、この移動式ピザ釜。
Jeepに似合うと思うなぁ・・・・(笑)
「イベント」カテゴリーアーカイブ
まったりHoliday
「第3回 まったりHoliday」
観音寺の海辺にある温泉施設「琴弾廻廊」
そこの芝生広場で開催されました。
愛媛と香川の個性溢れるショップや作家さんが
全部で38軒のブースを出展するという大規模なイベントです。
ECO&PEACE、お空と海のあいだに・・・
というサブタイトルが付いています。
こだわりとセンスに磨きのかかった
素敵なお店ばかり。。。
家族で楽しめるように、
さまざまな工夫がされていて
買い物、食事、体験、昼寝。。。。。
いろんな楽しみ方が出来ます。
細かな紹介はおいおいすることとして、
今日は、その中で一番印象に残ったコーナーをご紹介します。
それは、この男性が一人でやっていた・・・・。
そして、たぶん一番人だかりが多かった・・・・。
そして、わたくし、不覚にも泣きそうになりました(笑)
それは、紙芝居です。
イベント広場の片隅の、芝生の丘の上。
そこが子供たちでいっぱい。
そして、引率のお父さんお母さんもつい引き込まれている。。。。
いやいや、引き込まれるのも頷けますよ。
すんごい上手なんです、その語り。
今思えば、動画で撮って
皆さんにもお見せしたかった^^
ひしゃくの頭のような物を、
木琴のバチのようなもので、
講談師が扇子をパパンパパンとやるように
ポンポンポポンと上手いタイミングで入れて、
リズミカルに話が弾む・・・・・。
どんどん、話に引きずり込まれます。
子供たちの表情が生き生きしているでしょう?
いやいや、たぶん、大人もみんな
のめり込んでいましたよ。
実際、鬼が飛び出す場面で声を上げたのは私です。
ブルクッション
ご近所に住む、ブルドッグのジェシカちゃん。
今日が2歳の誕生日です。
嫁さんが誕生日プレゼントを作りました。
ジェシカをモチーフにしたクッションです。
このブルクッション。。。。
コチラから見ても・・・
そして、コチラから見ても・・・・・
目が合うんですけど。。。。。。
早速、ジェシカのところへ持って行きました。
「ジェシカ!お誕生日おめでとう!」
ジェシママ@megちゃん、大変喜んでくれました。
妹のカレンが、うらやましそう(笑)
ジェシカとツーショット。
ジェシカも喜んでくれるかな?
これからも、今までどおり
ジェシカはジェシカらしく
心配かけたり、安心させたり
存在感を、ブルにいや、フルに発揮してください(笑)
おやつと紅白うどん
ワッフルメーカーの興奮冷めやらぬ、ポッキーさんの工房で
まだまだ、おやつの時間は続きます。
こまちさんお手製のチーズケーキ。
純白で、一見クリームケーキのようですが、
一口食べると、濃厚なチーズがガツンとくる
へービーなケーキです。
そして、ももさんお手製の杏仁フルーツ。
宝石のようです。
中華屋さん以外で、初めて頂きましたが
あっさりしていて、めっちゃ美味い!
皆さんほんとに器用ですね。
そして、もう一人職人さんが・・・・・。
はいっ!関係者の方々、ココ突っ込みどころですよ(笑)
黙々と、裏の厨房で作業を進めています。
さて、何が出てくるかというと・・・・。
そうです!
釜から上がったばかりのうどんです!
ぶっかけと・・・・・
そして、釜玉。
どちらも、すごい腰があって表面がつるつる。
いわゆるエッジが立った、と表現されるうどんです。
そして、本日ご披露いただいた新作!
紅白のうどん。
これは、湯がく前。
サンドイッチ状態になってますね。
これを湯がきますと。。。。
こんなに可愛い色の、艶々紅白うどんです。
この日、職人さんご持参のぶっかけ出汁に
これまた職人さんご持参のラー油をブレンドすると、
とんでもなく絶妙にマッチングして、みんな唸りました(笑)
そこんところの写真、撮りそびれた!
つ~か、食べるの忙し過ぎだったんです。
(注)くれぐれも申し添えますが、メインはろくろ体験会でございます。
砥部焼きろくろ体験
砥部焼き窯元「ヨシュア工房」さんのアトリエにて
クルクルろくろ体験に参加してきました。
ワタクシは3度目。嫁さんは2度目。
物造りの楽しさ、土の感触の心地良さ。。。
かなり病み付きです。
しかし、思っているような形にする事は
まだまだ、果てしなく難しい。
何度も、講師ポッキーさんのお手を煩わせながら
何とか2,3個、形にすることが出来ました。
本日の参加者は、我々のほか
ももさん、マーナ師匠、ゲロッパさん、こまちさん、
そして、ももさんのお友達で初参加のみゆきさん。
みんな、悪戦苦闘しながらも
名作がどんどん出来ていきます。
私も、今回初めて皿に挑戦。
均一に伸ばしていこうという気持ちはあるのですが
そこのところが、なかなか難しい。。。。
講師に手助けを受けながら、
何とか30cmほどの大作?を完成させました。
マーナ師匠ったら、お姿に似合わない(笑)
繊細な形の、この器↓
指は太いが、繊細な捌きです。
う~~ん。うらやましい!
2時間ほど、わ~わ~言いながら
ろくろ体験を楽しみました。
さて、これからが有る意味本番です。
早くも厨房では、このような作業が始まっています。
続きのレポートはまた今度。
参加者の皆様、大変お世話になりました。
今日も、本当に楽しいひと時でした。
春の高校野球四国大会
今日から、坊ちゃんスタジアムで
春の高校野球四国大会が開催されます。
愛媛県からは、県大会を勝ち進んだ優勝校と準優勝校、
なんと!川之江高校と、そして我が母校 三島高校が出場します。
シコチューから2校残るなんて!すごいことです!
地元ではもう!大騒ぎ!!(笑)
しかも、以前にも紹介しましたが
甥っ子が三島高校の選手として出場しているのです。
これはもう!応援せずにはおられません。
親戚一同(笑)集まって、応援に馳せ参じました。
親族一同です↓
先に試合のあった、川之江が香川の寒川を7-6で下して
準決勝に駒を進めています。
ここは、三島高校にもがんばってもらわないと!!
先行の高知高校に、初回いきなり2点を取られます。
立ち上がりを上手く揺さぶられました。
相手は、高知県大会の1位校ですから
ちょっとした隙も許されません。
しかし、2回以降はヒットを許すことなく、
1回裏に1点を返し、
さらに、5回裏には2点取って勝ち越し。。。。。
さらに8回裏、ダメ押しの1点を追加して
強豪、高知高校に勝利しました。
下の写真が、9回を押さえて勝った瞬間、ハイタッチの様子です。
生憎の天気で、気温もぐんぐん下がり
あまりの寒さに、急遽
ジョープラの「しまむら」まで走って
フリースのブランケットを購入しました。
親族一同、寒さに耐えて応援した甲斐がありました。
野球の応援で、こんなに興奮したのは久しぶり!
さあ、明日以降も頑張って!
四国の頂点目指してもらいたいものです。
梶ヶ森ピクニック
東京から、従姉妹が帰ってきているので
ここは、大自然でおもてなしを・・・と、
梶ヶ森へドライブ&ピクニックと洒落込みましたよ。
高知自動車道、大豊インターで下りて
そこから30分ほど。。。
そこは、まるで別世界ですよ!!
こんなにいい所が、なんと!貸切ですよ!
アースデイ高知
高知城の丸の内緑地で、アースデイピクニックが開かれました。
天然素材や、エコにまつわる
地球に優しいブースがたくさん立ち並びます。
食べるものも、着るものも、
すべてオーガニックにこだわった物ばかり。。。。
ミクロネシアンな音楽や、南米の音楽の、
ライブも共催されています。
この演奏のすんごい上手で、
自然とみんな、体が揺れてくるんです。
我々もここで、お弁当を頂きました。
昨日までの冷たい風が嘘のよう・・・。
今日は、春の陽射しが柔らかい。。。。
のどかで平和なムード溢れる会場です。
しかし、今こそ謙虚な気持ちで
大自然と向かい合うことの大切さを思う、
そんな1日です。
玉藻公園
もしや、桜は終わっているのかなと
思いながら日本へ帰ってみると
まさに、真っ盛り!!
陽気に誘われ、高松の玉藻公園の
桜の庭を訪れてみました。
ちょうど昼時。
宴もたけなわ。
春らしい、暖かな空気に包まれています。
我々も、高松駅の売店で
駅弁を買って持ってきました。
「あなご弁当」と「たこ弁当」
ちょうど目の前に、八重の桜が咲いていて
これがなんとも、淡い感じで美しい。
なんという種類の桜でしょう。
今年も無事、桜を愛でる事が出来た。。。。
そういう事にも、感謝したくなる今日この頃です。