今年、3月14日に「桜の蕾と天道虫」という記事を書きました。
それはあの震災から3日後のことです。
あれからちょうど2ヶ月・・・・・。
あの時の、あの桜の蕾が
早、さくらんぼになりましたよ。
月日の経つのは早いですねぇ。
そして、自然の営みは淡々と進んでいます。
つまみ食いしていないので判らないけど
たぶん、あの佐藤錦のような甘いさくらんぼでは無いでしょう。
果実酒などにするタイプだと思います。
高浜虚子の俳句にこんなのがあります。
「茎右往左往菓子器のさくらんぼ 」
菓子器に入れられたさくらんぼが
転がるたびにその柄が右往左往している様子。。。
どっさり有ったさくらんぼがもう少なくなって転がっているのか
最初から転がるほどしか無かったのか?
なんか、目に浮かぶ情景ですね。
また、こんな句もあります。
「さくらんぼならずその柄を損じなば」
柄が有ってこそのさくらんぼなんですね^^
「しろがねの 器のくもり さくらんぼ」
銀の器が、さくらんぼの冷気で曇っている様子。。。。
梅雨先の、湿気た空気感が伝わってきます。
復興への道のりは、まだまだ遠い道のりですが、
東北産のさくらんぼが、本格的に出回る時
復活ののろしとして、しっかり受け止めたいものです。
「暮らし」カテゴリーアーカイブ
美味しそうな石鹸
さて、これはいったいなんでしょう?
そうは言っても、しっかり大きな文字で
SOAP TABLETと書いてあるので
クイズにはなりませんね。
ちょっと前、次女が買ってくれたんです。
フリスクと同じように、ケースをスライドさせると・・・・・
中には、タブレットが・・・・。
どう見ても、ミントタブレットですね。
これ一個が一回分の石鹸なんですよ。
裏を見てみると・・・・・
「コンパクトで持ち歩き便利。携帯できるナチュラル石鹸。」
と、書いてあります。
手に取ると、シトラスのいい香り。
フィールドに出かけると
ちょっと石鹸が欲しいときあります。
アウトドアで重宝しそうですね。
ただ、もったいなくて まだ使ったこと無いんです^^
魔法の玉?
ここ1年ほど、「趣味は?」と聞かれると
「陶芸を少々・・・」と言うことにしているのに、
一度も聞かれたことが無い。
そんなある日、高知の日曜市でこんな物を見つけた。
備前焼のお店だった。
大きさは、直径が2.5cmくらい。
「いったいこれは何ですか?」
お店の人に聞いてみた。
「ご飯が、すごく美味しくなる魔法の玉ですよ~」
備前焼から遠赤外線が発せられ、
ご飯がふっくら美味しく炊き上がり
家族に笑顔が溢れます。
その他、水が美味しくなった!
漬物が美味しく出来た!
お風呂に入れると体が温まる!
お酒が美味しくなった!
等、お客様から、驚きの声が多数寄せられているそうだ。
1合のお米に1個の割りで入れると良いらしい。
2合なので、2個入れて炊いてみる。
ここ、数日続けているけど、
正直、まだ美味しくなったという実感は無い。
私の修行が、まだまだ足りないのだろう。
こんなことでは、陶芸に造詣が深いとは決して言えない。
カレンにご対面
GW休暇で帰省している長女は
まだ、カレンとのご対面を果たしていなかった。
そこで、ジェシカとカレンの居る
megちゃんのお店へ・・・・・。
我が家から歩いて、約80歩ほどの所にある
おしゃれな美容室「dimanche」です。
ここに、もうすぐ2歳のジェシカ姉さんと
ほぼ5ヶ月の妹、カレンが居るのです。
先ずはカレンと
「はじめまして」の熱烈なご挨拶(笑)
いきなり熱い抱擁とディープな口づけ。。。。
そしたら、ジェシカも・・・・
「お久しぶり~」のご挨拶。
26kgと18kgの、二つの塊に
ねぇちゃん、押しつぶされる~~。
ひとしきり、強烈なご挨拶が終わると・・・・
「マッサージをよろしく^^」と、
二人して、お尻を向けるんです。
ねぇちゃんは、「しゃあないなぁ~。ここらへんでしょうか?」
と、しばらくモミモミさせられるのでした。
OKOKORO TAPE(お心テープ)
近頃、雑貨屋さんを覗くと、
様々なマスキングテープが並んでいますね。
コラージュに使ったり、
無造作に、写真などをクリップしたり、
色々な使い方があるようです。
先日、こんな面白いマスキングテープを見つけましたよ。
「OKOKORO TAPE」といって、
ペタッと貼れば、何でも日本のお土産になるというものです。
3種類がセットになっているんです。
その文面が、日本独特の言い回し。
それを、本心を表す英文と併記されているんです。
「つまらないものですが」は、Lovely one for you。
欧米人には、伝わりにくい日本語の奥ゆかしさを
ストレートな英文で表しています。
「ほんのきもちです」は、 You got special one.
そう。内心は、特別な物を贈っているんですよね。
そして、もうひとつは「おくちに あいますかどうか。」
今夜のおやつの、ドーナツに貼ってみました。
This must be delicious.で、ございました^^
アウトドア用テーブルクロス
昨日の梶ヶ森ピクニック。。。
到着して先ず、タープを張ったんです。
超晴れ男の成せる威力で、紫外線が矢のように降るから・・・・。
ところが、設営場所がちょうど風の通り道。。。。
タープがはためいて、落ち着いて食事が出来る状態ではありません。
そこで、調理の途中で、タープだけ撤収したんです。
それほど強風だったにもかかわらず、
テーブルクロスは、しっかり落ち着いているでしょう?
実は、このテーブルクロス、
ちょっとした秘密がありますので
その技をご紹介しましょう。
これまで使っていたものが古くなって
今回、新しく新調したテーブルクロスです。
素材は、新居浜の手芸専門店「ドリーム」で
1m200円もしないもの。。。。
嫁さんのお手製です。
さて、風に強いテーブルクロスの秘密とは?
四つの角の内側に、このような三角ポケット。
このポケットの中に、小石を拾って入れるんです。
小石は現地調達。
役目が終われば、その場へ返してあげます。
これだけの事で、少々の強風には
びくともしない安心テーブルクロス。。。
こういうグッズ。
有るのと無いのでは、ムードが違うんですよねぇ。
ムードが肝心ですからね。
あらゆる遊びは・・・・・。
ブリキの魚
上海の雑貨屋で、ブリキのおもちゃの専門店がありました。
そこで見つけた、ブリキの魚。
「Whale eating fish」と箱に書かれていますが
鯨というよりは巨大な金魚か、錦鯉のようです。
その赤い鯨の大きな口の中に
これまたサイケデリックな一回り小ぶりな魚。。。。
この大きな魚と。小さな魚は
細い糸で結ばれているんです。
口の中から引っ張り出したらこんな感じ。。。
これが、ぜんまいの力で動くのですが
なかなか面白いですよ^^
あっという間のアクションです。
どうぞお楽しみください。
携帯はこちら
上海からの祈り
東日本大震災について、中国でも大きく取り上げられています。
その惨状を伝えるニュースもですが
自国の防災意識を高めようという報道が多いようです。
そして、一般的にはかなり同情的で
「四川大地震の時は、日本人が助けてくれた」
という言葉が募金箱の傍に書かれています。
上海のホテルのロビーにあった、フリーの情報誌の表紙です。
香港フェニックステレビの日本駐在員・李淼さんは
ツイッターで次のようにつぶやいています。
☆四川大地震では多くの日本人が街頭での募金活動に参加してくれた。
レストランやコンビニ、どこにいっても募金箱があった。
日本の救援隊はすぐに出動するため、(中国政府の許可が得られるまで)、
一晩、成田空港で待ち続けていた。
そして、政府のチャーター機で四川省成都市に物資を送ってくれている。
同行した唯一の中国記者として、この支援が事実だったと保証する。
それから、これだけの大地震にあっても
混乱なく秩序を守っていたことに対して
中国でもかなり評価されているようです。
以下のツイートが2万回もリツートされています。
☆(地震の後、)数百人が広場に避難したが、
その間、誰一人としてタバコを吸わなかった。
かけつけてきた人間が毛布やお湯、ビスケットを配っている。
男性はみな女性を助け、ビルまで戻っては物をとってきてあげている。
3時間後、避難していた人は解散した。恐ろしいことに地面にはゴミ一つ落ちていない。
上海万博をきっかけに、中国市民のマナー向上対策を
国策としてやってきたとはいえ、
まだまだ、ポイ捨てや割り込みは日常茶飯事ですから
日本人の所作は、驚嘆に値するようですよ。
反日感情が根強いと、言われていますが
市民レベルの付き合いや助け合いで、
友好な関係になっていけると良いですね。
一旦帰国
昨夜、遅くに帰国しました。
また、火曜日には行くんですが・・・・。
向こうでの仕事もそうですが、
この行ったり来たりも結構ハードです。
海外出張の、この谷間を有効に使って
リフレッシュしたいものです。
そういうわけで、今日は映画を見に行きましたよ。
選んだ映画は「漫才ギャング!」
漫才コンビ「品川庄司」の、品川ヒロシが監督している
コメディー映画です。
肩の力を抜いて、安心して見られそうでしょう?
まだ見ていない方のために
詳しいストーリーは置いといて・・・・
佐藤隆太さんと、上地雄輔さんの漫才が見ものですよ。
随所に、お笑い系芸人さんが様々な役で出るんですが
実際漫才をやるのは、たった一人。
お笑いコンビ「ピース」の綾部祐二さんだけ・・・。
他は全部、飛夫(佐藤)&龍平(上地)のコンビ、
その名も「ドラゴンフライ」!!。
でも「ドラゴンフライ」って、実はトンボの事なんですね。
でも、トンボは前へしか進まない。
前進あるのみ!ということで
昔の武将も、兜や鎧にトンボの絵を描いたということです。
なるほど~。
そして、主題歌は愛媛が誇る!!「Superfly」
映像と越智志帆の歌声が、ベストマッチング!
とにかく、リラックスして
心底楽しめる映画ですよ^^
オフィシャルサイトはコチラです。
Cherry and woodpecker
明日から上海へ出張という、今日の日は
有給休暇をいただきまして、
親父の健康診断に付き合ったり、
出張用のこまごまとした物を購入したり、
慌しく過ごしておりました。
そんな合間に、近所の神社へ
桜の開花の様子を見に行きましたよ。
もしかすると、今度帰って来たころには
桜の花は終わっているかも知れないから・・・。
そう思って、やってきましたが
桜はまだ、3分咲きくらい・・・。
でも、今日のような天気が続けば
あっという間に満開になりそうです。
一応、記念にと2011年の桜の花の写真を撮っていると
どこからとも無く、リズミカルな音が聞こえてきました。
その乾いた音・・・・・。
聞き覚えのある音です。
ピンと来たので、目を凝らして音のするほうを探してみると・・・。
やっぱり!!
そう、キツツキです!
正確には「コゲラ」と言って
キツツキの仲間の中でも、一番小さい種類で
里山でよく見られます。
「コゲラ」は、桜の幹に巣穴を彫っている最中です。
時折、もう1羽がどこからとも無く帰ってきて
飛び去っていくので、きっと、
家作りと、餌取りを夫婦で分担しているんでしょうね。
巣作りの様子を、動画に収めました。
1分40秒程です。桜の花も前景に入れてみました。
どうぞお楽しみください。(オチはありません^^)
携帯はコチラ