輪越し祭り


 

今日は、三島神社の輪越し祭り。

仕事帰りに、ちょっくらムードを味わってきました。

 

 

梅雨明け前で、湿っぽい空気ですが、

日が陰ると、まだまだ涼しいから、

夕涼みがてら、沢山の人出ですよ。

 

 

このお祭りは、夏を無事に越せますようにと、

真新しい茅の輪をくぐって

神様にお祈りするのです。

 

お宮さんによって、少々流儀の違いが有るようですね。

輪をくぐって、お祈りしたら

神前から離れるとき、その輪をくぐり直さず

脇へ出ていくところが多いようですが、

所によれば、もう一度輪をくぐって出ていく所もあります。

 

 

また、茅のところもあれば、

新しい稲の葉を使うところも有るようです。

茅の葉を、お裾分けで頂いて、

リースのように、小さな輪を作って持って帰る所もあります。

 

 

稲の葉をもらって帰って、

かまどの焚付にすると、

食うに困らないという言い伝えも有るようです。

 

 

輪の形や、大きさもいろいろで、

一人ずつ、くぐらないと通れない小さな輪のところもあれば、

鳥居いっぱいの、大きな輪の所も有るようです。

三島神社のお祭りは、

夜店の多いのが有名。

 

 

近年は、B級グルメがグンと増えて、

本物じゃない、と本家からクレームが出たりしているそうですね。

そんな中でも、一番人気はやっぱり「つるかめ

 

 

 

そして、子供たちの一番人気は、かき氷。

自分で、蛇口からシロップをかけられるから

そりゃあ、子供にとっちゃあ、たまらんイベントでしょうね。

さて、明日は

我が町、中之庄・今宮神社の輪越し祭りです。

 

これがまた、こじんまりとした いいムードなんですよ。

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です