さらしなの里


長期の滞在なら、どのようにローテーションを組んで
日々の外食をこなしていくか、毎度 悩ましいのだが、
今回は1日の滞在で、明日には四国に帰ります。
そうなると、逆に何を食べて帰ろうか
違う意味で悩ましい。。。。
悩んで悩んで悩んだ結果、選んだのは蕎麦です。

今日の白河市の最高気温は12℃。
そして、最低気温は1℃。
四国よりはかなり冬です。
暖かい時期なら、ざる蕎麦を大盛りで頼むところですが
今日は初めて、「鴨だし蕎麦」を注文しました。

温かい鴨だしに、冷たいそばをつけて食べる。。。
うどんで言うと「ヒヤアツ」のようなものです。

さらしなの里という店名が示すとおり
蕎麦は、甘皮を残した更科粉を用いていて
店内には、北海道のホニャララ産(字が読めん)と貼ってありました。

ダシは、四国ではまずお目にかかれない
例の濃口醤油の黒い汁。
そこに、鴨と葱、みつばなどが入っています。
写真でも判るとおり、かなり脂ぎっています。
でも、これが北国の蕎麦なんですね。

このだし汁に、蕎麦をつけて食べますが、
このままではダシの絡みがいまいち・・・・。
そこで登場するのが、

そう、この卵黄です。
これを溶き入れて、半熟になった状態を
そばと一緒にすくいとる。。。。
なるほど!冬の食べ物だ。とわかります。

そして、歯応えのあるカモ肉。
そこから滲みでた濃厚なスープと脂。。。
冷たい麺をつけているのに、汗ばんでくるんです。
なんか、薬膳を食べているよう。。。。。

スープの中から、鴨のつくねが出てきました。
これがまた、ダシが染みてめっちゃ旨!
で、2個目を探したけど出てこない!
1個かよ!と涙目で突っ込みたくなる
冬の蕎麦でした。


「さらしなの里」への4件のフィードバック

  1. 先日食べた新居浜イオンの
    吉牛の十割そばもなかなかでしたが
    こちらは別格の様ですね。
    明日は家族で遼君を見に高知へ
    行きます。
    僕は遼君より丸ちゃんが見たいし、
    黒潮CCより四国自動車博物館に
    行きたいのですが。。。

  2. あっ!
    細いお蕎麦だ!
    そのお蕎麦欲しい!(^^)!
    美味しい?美味しい?美味しいんだよね。。

  3. ☆aopapaさん  お疲れさんです^^
    このソバ屋は、週末の昼休みに行っていた、現場近くのソバ屋ですよ。
    次回は是非、鴨をやっつけてください。なかなかイケますよ^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です