私のスマートフォンは、ドコモの初代MEDIAS。
今じゃあ、防水のスマホがほとんどですが、
初代ですので、防水は未対応です。
使い始めて、早1年と3ヶ月。
新しい機種に興味はあるけど
2年縛りの呪縛からは、そう簡単に逃れられません。
そんな悩ましい、折も折・・・・。
素敵な防水ケースに出会いましたよ。
ケースの上からも、タッチパネルは使えます。
背面の、補強シートが
カメラの部分は透明素材なので、
そのまま、写真撮影が出来ます。
収納は、いたって簡単。
頭を下に、スマートフォンを入れます。
そうすると、持ち上げた時に正立状態で
すぐに使えるというわけ。。。
そして、ジッパーをしっかり閉めます。
ジッパーを閉めたら、くるくると巻いて、
マジックテープで固定します。
2重のロックで、完全に防水になるというわけ。
これなら、梅雨時の使用はもとより、
梅雨明け後の、プールサイドでも安心して使えます。
それどころか、ラフティングの最中に、
激流のファイトぶりを、生中継出来るかも・・・^^
この、素敵なスマホ防水ケースは
コンビニや書店でゲットできますよ。
そうです!!
今週号の週間アスキーの付録です!
今日店頭に並んだばかりなのに、
某宮脇書店では、最後の1冊でした。
もしや、人気爆発か?!
月別アーカイブ: 2012年7月
カイツブリを撮ってみる
先日紹介した、近所のため池に
水鳥の写真を撮りに出掛けました。
その水鳥の名前は「カイツブリ」
300mmの望遠レンズを、Nikon V1の装着して
対岸近くを泳いでいるカイツブリを狙ってみました。
レンズは、ミノルタの古いレンズで、
露出も、ピント合わせも全てマニュアルです。
モニターや、電子ファインダーでピントを合わすのは一苦労。
首の辺りが茶色いのが、成鳥で
全体が灰色なのは幼鳥です。
カイツブリの習性で面白いのが、
親鳥が、ひなを背中に乗せて泳ぐ姿です。
出来れば、その姿を撮りたかったんですが、
もうすでに、ヒナが大きくなりすぎていましたね。
毛の色が違うだけで、大きさはもうすでに親鳥と変わらない。。。
年に3回ほど、卵を抱くそうなので
根気に観察すれば、雛鳥を背中に乗せた姿が見られるかも知れません。
今宮神社・夏越大祭
我が地区の氏神様、今宮神社の夏越し祭りです。
小さなお宮ですが、とても味のあるお祭りですよ。
輪をくぐって、無病息災を祈願するシステムは同じですが、
独特の良い雰囲気があります。
夜店は、3軒しか出ていません。
あと、移動販売のアイスクリームがあるだけ。
それでも、子供たちにとっては一大イベント。
それなりに、子供たちで賑わっています。
今宮神社のお祭りが、他とちょっと違うのは、
青年団の皆さんが、ボランティアで盛り上げてくれているんですよ。
こちらのブースでは、たこ焼きやバーベキューが焼かれていますが、
なんと!これって無料のサービスなんです。
地域の老若男女が、ふれあい 声かけ合い
絆を深める、良い場所となっています。
そして、境内には太鼓の音が鳴り響いているんですよ。
それは、秋祭りの太鼓台の、あのリズム。。。。
子供たちに、太鼓台の太鼓を体験させているんです。
子供太鼓では、バチを握っていても
憧れの、大人太鼓が叩けるとあって
子供たちの目は輝いています。
いかがです?
中之庄・今宮神社のお祭りの雰囲気、
伝わりましたか?^^
小さなお宮さんではありますが、
ちょっとタイムスリップしたような
昔懐かしい、お祭り風景。。。。
一度、体験してみてください^^