久しぶりに、パソコンを改造します。
USB3.0拡張ボードを交換しますよ。
このパソコンを組んだ時に、
USB3.0拡張ボードは導入していたんですが、
背面コネクターが2個あるだけのタイプだったので
今回、内部接続20ピンコネクタのあるタイプに交換です。
今なら、マザーボードにそういうコネクタは装備されていますが
このパソコンを組んだ頃は、まだUSB3.0は標準でなかった。
対応機器も少なかったので、問題なかったのですが
最近いろいろ出てきたので、遅ればせながら導入です。
内蔵20ピンコネクタに接続するのは
USB3.0コネクタ装備のカードリーダー、ライター。
3.5インチベイに内蔵するタイプで、
これも、今あるものと交換します。
今装着しているものは、USB2.0接続で、
マザーボードに直接ケーブルを差しています。
今回導入するものは、PCI接続の拡張ボードに
USB3.0ケーブルで接続します。
今回のボードは、電源も接続するタイプで
スマホなどの充電にも対応していますよ。
作業はごく簡単。
パソコンのサイドカバーを開けて、
既設の拡張ボードと、カードリーダーを外します。
M4のビスを数個で固定されているので
ドライバー一つあれば作業はできます。
取替え作業よりも大変なのは、
この際ついでにやっておく、内部の清掃。
金鳥サッサと、綿棒と、掃除機と、エアーダスターを用意して、
ファンの羽根から、ヒートシンクのヒダヒダまで
丁寧に掃除しました。
これからどんどん暑い日がやってくるので、
この辺は、風通しよくしておかないとね^^
新しいカードリーダーが収まったところ。
右端に、USB3.0コネクタが備わってます。
背面コネクタには、先日NTTのポイントでもらった
USB3.0接続の外付けHDD2TBを繋ぎました。
オモテ面には、これまたUSB3.0接続の
ポータブルHDD1TBを接続することによって、
両者で高速データ通信が可能です。
カードリーダーの方も、かなり早くなりました。
もう3世代前のマザーボードですが、
まだまだ頑張ってくれそうですよ^^
MB intel X58 Express
CPU Core i7 950 クアッドコア 定格3,3GHz
メモリ DDR3 SDRAM 2G X3 トリプルチャンネル
SSD インテル128GB(システム)+インテル64GB(画像編集専用)
HDD 2TB+2TB+2TB+1TB
グラフィック NAVIDIA GeForce GTS450 1GB
Windowsエクスペリエンス・スコア 6.9
何言うてるのか、よくわからんけど
わかるようになりたいなー(TT)
こないだ買ったPC本体HDD容量
ちっさすぎて、初PC改造しようかと
思案中なのです。
自分でできるようになりたーぃ!