AXCIS CLASSIC(アクシス クラシック)


 

岡山市の北区、問屋町と言えば、

繊維問屋が多くあったことから、

今も、おしゃれなアパレルショップが軒を連ねます。

 

 

jam_9029

そんな中でも、我が家的なお気に入りは、

アクシスという雑貨屋さん。

 

「ナーフ」と、「クラシック」と二つのお店が、

微妙にコンセプトを変えて、

そして、並んで建っていますよ。

 

jam_9028

ナチュラルな暮らしに寄り添う家具や雑貨、

インテリアを提案する「AXCIS CLASSIC」。

 

よその店ではなかなか見られないような

粋な雑貨を販売しており、

シンプルなデザインで長く使えるものが多いですよ。

 

jam_9027

 

2階にはイギリスやアメリカ製のアンティーク家具など

インテリア類も取り揃えています。

 

 

 

jam_9045

「axcis nalf 」(アクシスナーフ)の方は、

素材から溢れ出る質感を巧みにアレンジし

創り出された家具や雑貨がそろってます。

 

大切に丁寧につくられたモノ、

ナチュラルで心を癒すもの、

そばにあるとホッとするものがいっぱいです。

 

 

 

jam_9043

キッチン雑貨を見ていると、

自分ちのキッチンを、

一からリニューアルしたくなるほど、

素敵なものがてんこ盛り。

 

 

jam_9038

ステーショナリーも、

実用的でありながら、使う喜びを感じられる、

こだわりの品々がそろってますよ。

 

jam_9035

そして、特筆に値するのが、

キッズルームの素敵な事。。

 

いかにも子供たちが喜びそうな、

秘密基地のような造り。

 

jam_9034

室内には、絵本やおもちゃはもちろんのこと、

ミュージアムにもなっていて、

子供の想像力を刺激するアートが飾られています。

 

買い物中の子供の心配するよりも、

帰り際、子供を連れだすことの方が

困難なほど楽しいスペースになってますよ。

 

 


Zワインドアップシリーズ


 

Zワインドアップシリーズは面白い!

けど、何十種類もあるので、

深みにはまると、底なし沼になりそうだ。

 

そこで、カメラやアウトドアなど、

自分のライフスタイルに因んだキーワードで

縛りをかけよう。。。。

 

JAM_3788

 

と、思ってもなんだかんだとこじ付けは効くんですよね^^

これは双眼鏡をモチーフにした「ピーパース」

 

 

JAM_3790

 

視線の先にいるのは、アヒルのダレンダック。

 

 

JAM_3795

 

メガネを上げ下げしながら、進むピーパース。

「トコトコ進む僕は何メートル先のハエだって見えちゃうんだ。

夜中でもへっちゃらだよ!嘘じゃないよ、本当さ!」

 

 

 

JAM_3798

 

 

首を上下に振り、くちばしを突き出しながらスイスイ進むダレン。

「言っとくけど、アヒルの人生ってのも楽じゃないんだ。

いつも食べ物に困らないと思われてるけど、

あるのは濡れたパンばっかし。

だけど池でのひなたぼっこが、気持ちいいのが救いだよ。」

 

 

動きの仕組みと言い、色使いと言い、

単なるおもちゃの域を超えている、

珠玉の玩具です。

 

(個人の感想です、笑)

 

 

 

 


Mannekenのベルギーワッフル


 

 

大阪土産を頂きました。

 

小便小僧がトレードマークのMannekenn。。。

ベルギーワッフルの詰め合わせです。

6種類入っていますよ。

 

 

先ず、上段左から「キャラメルショコラ」

これは、3月だけの限定販売。

レアな一品です。

そのとなりが、「チョコレート」

中断左が「アーモンド」右が「プレーン」

下段の左が「宇治抹茶」右が「メープル」

サクサクのしっとりで、どれもウマウマです^^

 

 

数年前に、ベルギーに仕事で行った時のことです。

せっかくベルギーに来たのだから、

本場のベルギーワッフルを食べようと、

町のワッフル屋さんへ出向いたんです。

沢山あるワッフル屋さんの中でも

繁盛してそうな人だかりのある店を

選んで並ぶことにしました。

しばし待ってようやくゲットした

ワッフルを食べながら店を後にする。。。

ところが、思っていたようなワッフルと、ちょっと違う。。。。

パンケーキに似た感じなんです。

不思議に思いながら、その店を振り返ると、なんと!

「オーストラリアンワッフル」と書かれているではないですか!

後で聞くと、バターミルク入りのパンケーキ風ワッフルが、

ひと味ちがう食感で、

ベルギーで人気になっているとのことでした。

ベルギーの人にとっては、もうベルギーワッフルは

飽きてきたということなのでしょうか?

Mannekenのワッフルは、日本人向けの

ベルギーワッフルということなのでしょうね^^


スタバのステンレスドリッパー


 

 

正式には、「STARBUCKS、Stainless Steel Dripper」

ペーパーを使わない、スレンレスの網を使ったドリッパーです。

 

 

最近の我が家のアウトドアコーヒーは、もっぱらエスプレッソマシンを

使ってます。

これはこれで大変重宝しているんですが、

たっぷりとした量を、ごくごくと飲みたい場合もあるでしょう。

折りたたみのペーパードリッパーも持っているんですが

山では、ペーパーレスがエコにもつながるという訳で

この度、ゲットいたしました。

 

 

ステンレスのフィルターは、

とてもキメの細かいものです。

ここに、中粗挽きに挽いた豆を入れて

ドリップするという仕掛け。。。。

2回分ほどのサンプルの豆を付けてくれました。

 

 

 

「お好みの豆はございますか?」

と聞かれたので、

「アウトドアで飲むから、すっきり系でオススメがあれば・・・」

と、申しますと、スマトラをチョイスしてくれました。

早速、試してみましょう。。。

 

ドリッパーを、コーヒーカップの上に乗せて、

後は、ペーパーと同じ要領。

蒸らした後、回しながら湯を注ぐ。

湯の落ちるスピードが、ペーパーより若干早い感じです。

 

さて、いい香りが立ち上りましたよ^^

やはり、す~っと湯の抜けが早かった分、

豆の特徴以上に、あっさりとした出来上がりになりました。

もう少し、豆の挽き方 きめ細かくても良いのかな?

まあ、アウトドアでゴクゴク飲むにはちょうど良いのかも知れません。

梅雨が開けたら、早速お外で試してみよう。。。

片付けも簡単で、なかなか宜しいのではないでしょうか^^

 

 


Jeep印のマルチツール


 

 

Jeepグッズのニューアイテム追加。

またまた、ついつい、ポチってしまった。

 

JAM_3547

 

プライヤータイプの、マルチツールです。

 

この手のツールでは、レザーマンというのが本家本元で、

それに比べると、かなり大雑把な作りです。

 

まあ、実用にはこのくらいのサイズが使いやすいかも。。。

 

JAM_3558

 

広げると、このようなプライヤーになります。

この状態で全長が16cmほど。

 

グリップの付け根に、コイルばねが仕込まれていて

通常は、このように開いています。

 

 

JAM_3550

 

グリップの中には、このように様々なツールが隠れています。

 

メインブレード、マイナスドライバー大、マイナスドライバー小、

やすり、スケール、鋸刃付きブレード、缶切り、栓抜き、などなど。。

 

全体がステンレス製。

グリップは、チタン色に仕上げられています。

 

JAM_3553

 

これの最大の特徴は、グリップ内のアダプターに

ビットを取り付けられること。

 

これによって、プラスドライバーやマイナスドライバー、

あるいは六角レンチとして使えます。

 

JAM_3554

 

便利そうですが、実際に出番はあるかどうか・・・^^

 

まあ、Jeepのロゴがあるので、

コレクターとしては、一応納得しています。

 

 

 


自然の香り、シダーボール


 

 

お値段以上のニトリで、

こんな物があるんですが、ご存知でしょうか?

 

 

jam_8594

シダーボールというもので、

15個入って、確か200円足らず。

 

ボール意外に、ブロック状のものや、

プレート状のものがあります。

 

防虫効果があるレッドシダーという材木から出来ています。

クローゼットや、タンスの引き出しなどに入れて、

防虫、消臭に使うものです。

 

 

 

 

jam_8611

中でも、このボール状のものは、

なかなか見た目が可愛いでしょう?

 

アウトドアグッズの中にも、

ファブリック製のものが結構ありますので、

シーズンオフの収納に、これを忍ばせておけば、

次のシーズンまで、安心というものです。

 

jam_8595

ただ、放り込むだけでは散らばるので、

フックを付ければどうでしょう?

 

 

 

jam_8615

いきなりねじ込むと、割れてしまうので、

あらかじめキリで下穴を開けます。

 

 

jam_8617

その下穴に、フックをねじ込めば、こんなかんじ。

これなら、カラビナを付けたり、

ロープで数個をつないだり、

いろいろ応用が利きますよ。

 

天然シダーの良い香りがしますが、

時間と共に、香りが弱まりますので、

軽くサンドペーパーでこすると、

良い香りが復活します。

 

 

 

 


長田うどんin香の香


 

 

昼時は、いつ行っても長蛇の列。

今日なら天気も悪いし、それほど並んでいないだろう。。。

 

そう思って行ってみたら、これがなんと!

いつもと変わらぬ長蛇の列でした。

相変わらずの人気ですね。

店に入るまでに、約30人ほど並んでいます。

しかし、その列はほとんど止まることがないくらい・・・・。

じわじわと進み、思ったほどの待ち時間ではありません。

 

 

 

その秘密は、レジ横にあるこの不思議なシステム。

レジで注文したら、その数の木の札を

ホワイトボードの枠の中に並べています。

黄色い花マークが置かれているのは、

オープンテラス席の客。

青い花マークは、離れの座敷席。

ペットボトルのキャップは、始まりの印で

次の釜が上がったら、10番札の客に

小を四人前というわけです。

 

 

メニューは釜揚げと冷やしだけ。

あとはいなり寿司、赤飯、ばら寿司などがあるだけ。

そのシンプルさも、待ち時間の少なさに貢献しているようですね。

番号を呼ばれるまでに、大きな徳利から

付出しを注ぎ、ネギと生姜とごまを入れてスタンバイ。

 

 

ほどなく、番号を呼ばれるので

大きな声で「は~い」と言って手を挙げると

テーブルまで運んできてくれます。

付け出しは、いりこのよく効いたあっさり系。

 

 

麺は太めの つるつるもっちり系。

かけ等には、ちょっと柔らかいかなという感じですが

釜揚げなら、つゆの絡みもよく

大でもあっという間に完食です。

 

 

 

 

 


ふやきの御汁 宝の麸


 

 

頂き物です。

これは、きっと最中です。

普通、どう見てもモナカでしょう?

 

 

ところがそこには、「ふ」と書いてある。

麸って、あの鯉が好きなあの麸でしょうか?

加賀で麸を専門に作っている老舗「不室屋」の

ふやき御汁という製品だそうですよ。

 

 

しかし、どう見ても最中です^^

さて、これをどうやって頂くかと申しますと、

先ず、お椀に出汁の粉末をいれます。

 

味噌汁バージョンは、味噌が付属しています。

その上に、このモナカを乗せるんですが

あらかじめ、親指で中央に穴を開けておきます。

 

 

そこへ熱々のお湯を注ぎます。

先ほど開けた穴をめがけて・・・・・。

すると、モナカ状の麸の中から具が出てきますよ。

このイベントの、ここが醍醐味!

 

 

中からワカメやネギが続々と出てきて、

あっという間にお吸い物の出来上がり。

麸はとろけて、スベスベのお餅状になりますよ。

さすがに加賀の老舗。

上品なお味。

この手軽さは、アウトドアで活用できますね。

第一軽い。

リュックに忍ばせて、山の上でワンランク上のお汁をいただく。

なかなかオツですね^^

サイトはこちらです^^


大人のおもちゃ箱


 

 

実はこれ、とあるスーパーの催事場で開かれていた、

刑務所作業製品即売展で売られていたものです。

 

JAM_3582

 

杉の木で出来ていて、とてもいい香りがします。

大きさは、300X400X300(タテ、ヨコ、深さ)

 

左右に、麻ロープの取っ手が付いています。

 

ニスなどは塗られておらず、

ナチュラルで良い手触りですよ。

 

JAM_3583

 

ふたを開けると、杉の良い香りが、

一段と強く立ち昇ります。

 

飾り気はないけど、丁寧に作られています。

 

 

 

JAM_3584

 

このまま、スツールとしても使えます。

シンプル故に、安定しています。

 

 

 

JAM_3588

 

さてこれは、もっぱらキャンプ用品の

運搬箱兼保管箱として、絶賛活躍中。

 

 

JAM_3590

 

不思議な偶然で、コーナンラックとサイズがぴったし。

 

キャンプサイトでは、このままセッティングできて便利です。

 

JAM_3587

 

ステンシルペイントと、消しゴムハンコで、

オリジナルマークもバッチシ^^

 

かなり気に入って、もう一つ欲しく、

あの催しがどこかで開かれないか、

気にしているところです。

 


伊藤リヴになりました。


 

先日来から、お預かりしていた迷子ちゃん。

ひとまず、我が家で暮らす方向で、

色々始めることにしました。

 

q

獣医さんに相談して、

健康診断もしていただきました。

血液検査の結果は、特に問題もなく、

皮膚病などにもり患してないとのことです。

 

 

 

jam_8518

保護してから、1週間が過ぎた時点で、

念のためにワクチン接種もしました。

 

来週は、フィラリアのお薬も飲むことにしてます。

 

jam_8525

さて、「伊藤リヴ」の名前の由来をご紹介しましょう。

最初、先代犬「ジャム」の流れから、

「チョコ」という名前も挙がっていたのです。

スイーツつながりということで・・・・^^

 

しかし、離れて暮らす娘たちの名前から

一字もらうというのはどうか?というアイデアが浮上。

 

長女「菜月」の月を取って「ルナ」というのはどうか?

 

そして、次女「未生(みお)」生の字から、

生きるという意味の「Live」というのはどうか?

 

家族会議の結果、命を頂きここで暮らすという意味を込めて

「リブ」という名前にたどり着いたのでありました。

 

また、ジャムの名前は「ジャムセッション」という

音楽用語にも引っ掛けていたのですが、

リヴの名前にもライブという

音楽用語に引っかかるというのも、

私個人の推しでもあったわけです。

 

 

jam_8538

体重的には4分の1ですが、

シルエットがジャムにそっくり。

 

友人たちが、ジャムが帰ってきたんじゃない?と言うんですが、

実際、そんな気がする瞬間が

多々あるから、妙な心持ちでありますのよ^^