金曜日に帰国したのに、
明日、木曜日。早くも タイへ再び出発です。
今夜は、またまた荷造りです。
真新しい スーツケースに、きっちり収まりました。
ヘルスメーターで、計って見たら19kgくらい・・・。
以前なら2、3kg超過しても 許してくれていたのに
近頃、航空会社の20kg制限が厳しくて 軽量化に気を使います。
タイや、インドネシアのように
暖かい国へ行く時は、まだ軽装でよいので
何とかなりますが、オランダなどに冬行く時は苦労します。
さあ、ほぼ準備も出来ました。
明日は、関空近くのホテルで一泊です。
そして、金曜日にフライト・・・。夕方にはタイに到着です。
う~ん?何度荷造りしても、何か忘れ物があるような気がするのでした。
tanseki のすべての投稿
月の撮り方
今夜は、満月ですね。
夜空を見上げて、
「わ~!まん丸だ~!」と言った人は多いはず。
思わず携帯やデジカメで、
写真に撮ろうと思った人も多いでしょう。
でも、これが思ったように撮れないんですよね。
その理由は、いくつかあります。
1、露出が適性でない。
2、手ぶれしている。
3、ピントが合っていない。
大きな理由は大体この3つです。
さらにもう一つ加えると、
思ったより大きく写らない、と言うのがあります。
今夜、撮影した写真を例に
対策を考えて見ましょう。
5種類の露出で、月を撮って見ました。
最初の1/750と言うのは、シャッターが開いている時間が
750分の1秒と言うことです。
その後の、f/8等と言う数字は、レンズの中の
光の通り道の大きさで、数字が小さいほど
通り道が広い事を示します。
大体、携帯やコンデジで そのまま月を撮影すると
周りが暗いので、カメラはたくさん光を集めようと
長いシャッター速度、そして絞りを出来るだけ開けて
撮影しようとします。
だから、大体露出オーバーになって
ただの白い丸にしか移りません。
対策としては、シャッター速度や絞りをカメラ任せにせず
マニュアルで数字を変えてみて 適正な露出をつかむ事です。
2番目の対策は、当然三脚を利用する事。
そして、リモコンやセルフタイマーを利用して
出来るだけカメラがぶれないようにします。
3番目の対策。これもカメラ任せにせず
マニュアルでピントを合わせます。
暗い夜空に向けて、オートフォーカスは ほぼ無力です。
4番目の対策。携帯やコンデジでは望遠レンズは
無理ですから、とにかく一番画素数の大きなモードで撮影して
後で、無理の無い程度に切り取れば
光学ズームの延長として拡大出来ます。
ピントがしっかり合っていて、手ブレしていなければ
かなり拡大しても、blog利用なら 全然大丈夫です。
印刷は厳しくなりますけど・・・。
今夜の月と、翠波峰でのスナップで コラージュして見ました。
望遠レンズを持っていなくても、
拡大率を変えれば、まるで超望遠レンズの作品のようでしょ^^
怪しいお菓子
タイのホテルの、すぐ前に
セブンイレブンがあります。
そこで見つけた、奇妙なお菓子。
その名も「やえさくら」です。
平仮名に目が止まって、思わず手に取り
眺めまわしてみましたが、
どう見ても 日本製ではないようです。
中身は、ピーナッツを砂糖で固めた
「おこし」のようなものです。
これはこれで、普通に甘くて普通においしい。
袋の裏を見てみると、不思議な雰囲気の絵があります。
お茶うけに、旅行に、集いに・・・。と 書かれています。
「やえさくら」以外は、英語とタイ語ばかり。
ちゃんとカロリー分析表もあります。
しっかりしているような、
ちょっと怪しいような、
でも、お菓子はおいしいので許してしまうのでした。
そして、もうひとつ・・・・。
ミルクチョコレートですが
ネット発祥の ゆるキャラ 「りらっくま」が描かれています。
発祥元、著作元のSan-xのマークが入っていて
決して偽物臭いと疑うわけではないのですが、
Milk chocolate のロゴの近くになぜか 「よい」と書いてます。
実際、食べてみても なかなか「よい」お味です。
スーツケース玉砕す!
10年に余って、一緒に世界を旅してきた
スーツケースが壊れてしまいました。
キャスターの根元が、
スーツケースのボディーを破って 陥没したのです。
クレーム処理をしようかなと思ったけど、
キャスターのコマのゴムが、磨耗してほとんど無くなっています。
これでは、文句の付けようもありませんね。
それだけ、酷使してきたと言う事です。
パスポート丸々2冊ぶん・・。
本当に良く頑張ってくれました。
思い出もたくさんあります。
一度なんか、帰国して
家でスーツケースを開けようとしても
ビクとも動かない・・・・・。
鍵は開いているのに・・・。
仕方なくドライバーでこじ開けて見ると
なんと、仕事で使う瞬間接着剤が漏れて
しっかり接着されてしまっていたのです。
普段は、思ったようにくっつかない接着剤も
こんな所では、思いっきり威力を発揮しています。
今でも、その時の名残が残っています。
木曜日には、またまたタイへ旅立つので
急遽、新しいスーツケースを買いに行きました。
RIMOWAや、samsonite、ゼロハリなどは
とても手が出ないので、
店を、数軒巡り 価格検討・・・・。
あちらこちらで、いろいろ説明を聞いては
「もう一度、勉強して出なおして来ます」
と言って、次の店へと・・・・。
結局、mendozaの79Lに決定。
デザインが、メカっぽくて気に入りました。
ちょうど5%引きのキャンペーンも利用できて
お得な買い物が出来ました。
帰ってきたら、さっそく
ホームセンターで買っておいたネームプレート用
アルファベットを 貼り付けて、カスタマイズです。
オリジナル「Jeep」スーツケースの いっちょ上がり。
こいつとまた、新たな想い出作りです。
しゅり庵(沖縄料理)
昨日 タイから帰国したと思ったら
今夜は 早速飲み会の約束が入っていて
帰宅したら日付が変わっていました。
ここ、「しゅり庵」は、
たくさんの泡盛が用意され
本格沖縄料理を食べさせる
琉球居酒屋です。
メイン料理は「カレー鍋」と「芋だき」。
「カレー鍋」は、最後には「カレーリゾット」になり
「芋だき」は、後々「沖縄そば」へ変身して行きます。
鍋が変身していくにつれ
次々と、沖縄料理が運ばれて来ます。
上から「島ラッキョウ」と「ミミガー」
「島豚餃子」と、大きな「ラフテー」
「川蟹からあげ」と「島ラッキョウの天ぷら」
「ゴーヤチップ」と「ハムチーズ春巻きスティック」
スイーツもふんだんに・・・・・。
今夜は、ジム仲間で遊び仲間の
婚礼祝賀会。
みんな笑顔大爆発です!
そして、この後 カラオケBOXへと流れて行くのでした・・・・。
タイから日本へ
深夜の23時にバンコクを飛び立って
朝の6時半に日本に到着です。
機窓から、美しい日の出を見る事が出来ました。
日の元の国、日本に到着です。
あくまで、仕事での訪泰ですから
そんなにお土産は買えません。
インドネシアでもそうだったけど
コンビニでインスタントラーメンを購入しました。
どれが、どんな味か さっぱり判らないので
とりあえず、一つづつ 片っ端から買います。
味は、当たり外れがありますが
これを、ロシアンルーレットのように
わいわい言いながら食べるのが
結構 楽しいのです。
外れと言っても、思いの他辛い・・というくらいで
食べられないというようなのは 先ずありません。
作り方は、ご覧の通り チキンラーメン手法です。
ちょっとスープ代わりに使えます。
もうひとつ・・・。
タイのキオスクで購入した、WANちゃん雑誌。
「ドッグ・マガジン」 → 略して 「ドガジン」 です。
タイ語は さっぱり読めませんから
もっぱら 写真を見るだけです。
でも、レアなアイテムという感じでしょ? ^^
ホテルでの朝食
順調に仕事が運んで
1日帰国が早まって、今夜遅く
バンコクを発つことになりました。
1週間ほどではありますが、一旦帰国です。
これから荷物をまとめて、チェックアウトです。
今夜はUPする時間があるかどうかわからないので
取り急ぎ、今のうちに更新しておきましょう。
国内外問わず、出張先では
基本的に朝食を取らないのです。
部屋でコーヒーを飲んで、ソイジョイをかじる日々です。
このホテルの、朝食バイキングもかなり豪華で
トレーを持って、一周するだけで
ヘタすりゃ、晩飯並みに摂ってしまいます。
どれもこれも美味しそうで
自制がきかないのです。
日本人客が多いので、白御飯はもちろん
お粥から、納豆、味付けのりまであります。
また、フレンチトーストやパンケーキ
焼きたてクロワッサン、ほかほかロールパンなど
匂いだけでもよだれが出そうです。
また、調味料も 日本の物もあるし
アジアンなピリ辛なものまで 数多くそろっています。
玉子料理は、スクランブル、フライド、ポーチドなど
その場で作ってくれます。
ジュース類も、その場で絞って作ってくれます。
そんな豪華な朝食も、毎日となると飽きてきて
いつの日か、シリアルとコーヒーになってしまい
結局、部屋でのんびりコーヒー飲んで
ソイジョイかじる日々に落ち着くのでした。
バンコクの犬事情
数年前に来た時は、歩道に立ち並ぶ屋台の脇に
やせ細った 野良犬がごろごろ寝ていたのが印象的でした。
この数年で、目覚ましく経済成長したこの国の
犬事情も大きく 様変わりしています。
テレビコマーシャルでは、日本と同じような頻度で
ドッグフードのコマーシャルが流れています。
そして、私がバイクタクシーの次によく使う
BTS(スカイトレイン)の車体には
ドッグフードのCMが描かれています。
そして、デパートの催事場では
犬小屋の展示会が開かれていました。
一戸建ての、建売住宅の展示場さながらです。
ログハウス調であり、小さな庭付きです。
そして、これは人間もついでに使わせていただく
ドーム型の東屋。
このログハウスの向こうの ショーウインドウには
HERMESの洋服が飾られています。
人々の生活にも余裕が出来てきたんですねぇ。。。。
しかし、この国の暑さは
犬にとってはどうなんでしょう?
流行りすたれに流されて、
かわいそうな犬が出ることのないように
祈らずには居られません。
バンブーダンス
テレビなどでは 見たことあったけど
生で見るのは初めてでした。
軽快なな音楽にあわせて
竹をリズミカルに打ち鳴らします。
その、竹の動きに合わせて、足を挟まれないように
上手い具合に足を運び 踊るのです。
以前にも書きましたが、私の本職はミュージシャンです。
ダンサーの動きと、竹を操る人の動きを見て
瞬時に理解しました。
広げた状態の竹を、上下に2回。
そして、3拍目で2本の竹を打ち鳴らす。
つまり、最初の2拍は 竹の内側でステップを踏み
3拍4拍は、外側でステップを踏む。。。。
何だ!簡単じゃないか!
と、思いながら見ていると、それを察知したのか
舞台の上から、私をご指名です。
本来なら、2000人以上客がいないと
舞台には立たないのですが、
旅の恥は掻き捨て・・・ということで
華麗なステップを披露することにしました。
最初はダンサーのお姉さんが手を取って教えてくれます。
その必要は無かったのですが、
あえて、お手手つないで始めます。
最初は♪=40位のゆったりとしたスピードです。
外側に片足立ちして、最初の2拍は浮いた足をチョンチョンと
内側に差し入れます。
次の2拍はお休みして、2小節目も同じように。。。。
慣れてきたところで、最初の2拍を内側で、
後の2拍を外側で、とリズムを刻みます。
そのうち、どんどんリズムが早くなり、
最後は♪=160くらいにテンポアップです。
おおっ!これは忙しい!!
お姉さんは、いつの間にか外に立って
手拍子をしています。
いつの間にか一人で、踊っている!
うわ~っ!もう、写真ではぶれるほど
早い踊りになってきました。
最高潮になったところで、拍手を聞きながら
徐々にテンポダウンして終了です。
もう汗びっしょり!
まさか、ここで バンブーダンスを演じることになるとは
思いもよりませんでしたが、
良い体験をしました。
タイ料理で汗をかいて
踊って汗をかいて、
タイでの生活を、全身で満喫しています。
コープクン マーク カップ(ありがとうございました)
タイで見つけた花々
仕事場近くで見つけた花たちです。