コニカ Ⅰ型


 

先日の「ジャジャわん祭り&じく」の時。

 

わざわざ今治から友人が、

古いカメラを持って来てくれたのです。

 

このカメラは「コニカⅠ型」

戦後、初めて作られた国産カメラです。

 

何度か、マイナーチェンジがあったのですが、

本機はⅡ型に移行する直前の最終型です。

 

初期のものは、底面に

「made in  occupiedJapan」の刻印がありますが、

これは、「made in Japan」です。

 

 

 

初期のレンズはf=3.5でしたが、

本機はf=2.8が付いている。

しかも、HexerではなくHexanonが付いている。

 

したがって、かなり新しいのかと思いきや、

距離計目盛りはフィート表示。

 

新旧の基準が入り混じっているので

あるいはレア物かもしれません。

 

 

レンズは沈胴式と言って、普段は短く収め、

使用時は、引き出して固定するシステム。

 

50mmの焦点距離で、若干長くなるレンズが、

携行時はコンパクトになるというわけです。

 

 

ファインダーの右側にあるボタンが、

巻き止め解除ボタン。

 

このボタンを押してから、フィルムを巻き上げます。

 

フィルム巻き上げと、シャッター機構は、

全くシンクロしていないので、

巻き上げなくても、どんどんシャッターが切れて、

うっかり多重露出してしまいます。

 

お見事と言いたいくらい、絶妙なバランス。

素晴らしいデザインですね。

 

またまたコレクションが増えて、

ニヤニヤが止まらない、春の夜でございます。

 

こまちくん!ありがとう!!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です