ウグイス笛を作ってみよう!


 

明日は、待ちに待った「思い出キャンプ」

50人近くの大人や子供が、

貴重なアウトドア体験をするイベントです。

 

実行委員の皆さんが、色々なプログラムを、

練りに練って準備してくれています。

 

そんな中に、竹を使ったエトセトラがあるんですよ。

マイ箸を作ったり、蕎麦チョコを作ったり・・・。

 

そんな話をしていたら、義理母が、

新聞の切り抜きを出してきてくれました。

 

竹を使った、ウグイス笛の作り方です。

 

早速チャレンジしてみましょう。

近所に、竹を植えているお宅があるので、

事情を話して、一本頂いてきました。

 

根元の方の、太目な所と、

ちょっと先の、細めの部分を切り出します。

 

ウエットティッシュと割り箸を使い、

筒の中の薄皮を丁寧に取り除きます。

 

 

太い方の筒の一部を、平らに削ります。

向きを変えながら、均等になるように、

平らにしていきます。

 

なるべく薄くなるように削るのが

良い音が出るコツのようですよ。

 

 

平らに削れたら、3分の1くらいの所に、

5mmほどの穴を開けます。

 

 

 

さて、次は吹き口用の細い筒。

片側を、斜めに削ります。

角度は30度くらい。

 

 

斜めに削った部分を、本体の平らな所に当てます。

穴に空気が当たるように、

息を吹きかけながら前後させ、

良いポジションを探します。

 

本体の筒の前後の穴を、

指でふさいだり開けたりすると、

音程が変わります。

 

一応音が出るようになったので見てください。

 

 

 

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です