「海外出張」カテゴリーアーカイブ

韓国冷麺を食らう


 

 

こちらの気温は30度ほどですが、

湿度が高く蒸し暑い。

 

DSCN9742

歩くだけで、じっとり汗ばんでくる。

あっさりとした、冷麺が食べたいなぁ。。。

 

そう思いながら、ブラブラ歩くと、

ちょっと気になる建物発見。

 

DSCN9746

まるで、古い学校のよう。

木造の廃校のような造り。

 

DSCN9743

しかも、建物の前に、恐ろしく古い車。

これらは、狙って作られた物なのか?

それとも、本当に古いものなのか?

 

まあ、とにかく入ってみましょう。

 

DSCN9747

中は、焼肉屋になってます。

テーブルの上から降りてきているパイプは、

煙を吸いだす、排気用パイプ。

スライドして、上下するようになっています。

 

メニューの中に、冷麺を発見。

早速注文!

 

 

DSCN9750

どうです!この赤さ!

しかし、見た目ほど辛くないですよ。

キンキンに冷えていて、汗が引いていくのが分かる。

 

DSCN9758

麺は、そうめんほどの細さで、歯ごたえがある。

 

食器もお箸もステンレスなので、

店の造りとも相まって、

まるで、学校給食を食べているよう^^

 

なんか、妙に落ち着くんですけど。。。

 

 

 

DSCN9763

 

この建物はどうやら、どこかから移築したもののようで

もともとは、役所だったそうですよ。

 

お国が変わっても、どこか似た趣向を持っているようで

これなら、日本でも流行りそうだなと感じましたよ。

 

 


屋台街を歩いてみる。


 

ホテルの近くに、小さな屋台街があります。

食後の散歩がてら、ちょっと探検に。。。

 

DSCN9770

ここは串焼き屋さん。

いろんな串焼きや、串揚げを売ってます。

 

めちゃめちゃ良い匂い。

 

 

 

DSCN9771

食べた串は、カウンターに並べる。

それで、お勘定が出来る仕組み。

缶に入ったケチャップに漬けてと・・・・。

このケチャップ、めっちゃ辛子が効いている。

漬け過ぎると。素材の味が分からないほどです^^

 

 

DSCN9777

右側の緑のが、ニラのチヂミ。

そして、左側が白菜のチヂミ。

どちらも、葉っぱの形のまま焼かれています。

 

 

DSCN9779

ハイこちらは、ぶーちゃんのお顔。

しかも、手荒くぶった切り。

 

 

DSCN9780

ハイこちらは、お手々。

ミイラの発掘現場みたいだ。

 

 

DSCN9782

でも、これら買ってるの、

若い女子ばっかり。

コラーゲン狙いかな?

 

 

DSCN9786

 

しかも、大きめのレジ袋にどっさり詰めて

あ~もう早く帰って食べたい!的な表情ですよ^^

 

 

DSCN9800

 

今も、地味~な、昔ながらの露天商も結構いますよ。

 

もう、日本では産直市に吸収されてしまって

見ることのできない風景ですね。

 


サムギョプサルを食らう


 

 

今朝四国を出たと思ったら、

今夜はもう、韓国の人。

早速、サムギョプサルを食しに出かけました。

DSCN9641
街角にある、ごく普通の焼き肉屋さん。

全く日本語は通じません。

メニューも、ハングルのみ。

 

さっぱりわからないけど、写真を指差し、

なんとか、コーラと焼肉2種類注文。

 

DSCN9657

部位は分からないけど、

ばら肉らしいものと、塊肉も運ばれてきました。

 

それ以外に、えごまの葉っぱとサンチュ。

ニラと白菜ともやしのキムチ。

サラダとコールスローと、蕪の酢漬け。

あと、卵スープ。

 

DSCN9665

ここのシステムは、基本的にすべて、

店員さんが焼いてくれます。

 

そして、焼くプレートは、分厚い石で出来ている。

3,4cmありますよ。

 

そして、これが天秤になっていて、

片側を押すと斜めになって、脂が流れ落ちる仕組み。

 

DSCN9671

例によって、鋏が大活躍。

塊肉も、焼きあがるにしたがって

食べやすい大きさに切られていきます。

 

 

DSCN9680

コチュジャンを乗せて、サンチュでくるんで頂きますよ。

 

カリカリの触感が、しんなりサンチュとよく合う。

そして、パンチの効いた本場のコチュジャン。

 

これで1500円ほどですから、

太らずに帰れるかどうか・・・。

自信はありません。

 

 

 


薬物依存?


 
もう、何十回も海外出張していますが、

海外生活で欠かせないのが、日本の薬。

常に、正露丸や頭痛薬や胃薬や目薬やカットバン。。。。。

中でも、絶対忘れてはいけないのがこれ・・・・

 

 

これがないと、現地で円滑なコミニュケーションが出来ません。

こんなものに頼らないで良いように

基礎体力を着けておけば良いのですが

どちらかと言うと、そっち系が苦手なもので。。。。

 

大人は2錠、「噛まずに」飲むんですが

その効能は、凄いですよ!

 

 

2錠中に含まれる成分を見ても

そのすごさが伺えるでしょう?

 

効き目抜群なだけに、

その用法と用量をしっかり守って

使用上の注意を、良く読まなければなりません。

 

 

もし、服用しても症状が改善されない時は、

師匠に相談しなければなりません。

師匠がいない場合は、

どこかに弟子入りしなければならないでしょう。

 

 

昔は、良薬口に苦しと言われたものですが

さすがに現代のお薬は飲みやすい。

水無しで飲めますし、

味も、すっきりとしたラムネ味ですよ。

まあ、飲まずに済めばそれに越したことはないのですが。。。。。

 

 


本場のインドカレー


 

 

インドへ来たら、やっぱりカレー。

これを食べないと、帰れない。

 

 

DSCN8932

まずはタンドリーチキン。

スパイシーで柔らかくい。

タンドールで焼いてあるから、

適度に脂分が抜けて、案外あっさり。

 

フライドチキンに比べると、

かなり軽いので、どんどんイケてしまいます。

 

DSCN8934

そして、チキンカレー。

パクチーが乗っている。

トータルでスパイスが効いていて、

パクチーの存在感が薄い。

これなら苦手な人でも、克服できるかも。

 

DSCN8936

本場のカレーは辛いですかと、良く聞かれますが、

種類が豊富で、一概には答えられない。

相当辛いのもあるけれど、そうでないのもある。

ヨーグルトがやたら効いて、酸っぱいのもある。

一番辛いのでも、ココイチの10倍カレーほどではない。

 

 

DSCN8937

ナンは、甘い。

ほのかに甘い。

噛めば噛むほど、甘い。

種類も多い。

写真はガーリックナン。

これもパクチーがトッピング。

3枚も食べてしまって、お腹の中が、

エキゾチックで満タンです。

 

 

 

 

 


焚火とチャイで温まる。


 

 

インドと言えば、年中暑いと思っている人が多い。

私もそうでした。

 

以前、半そで半ズボンでデリーに到着したら、

現地の気温が6℃だった。

 

DSCN8954

 

ちょうど今の時期は、日本の冬と変わらない。

 

おまけに今回、すごい濃霧で、余計に寒々しい。。。

 

ホテルの入り口の守衛所で、

仕事場へ向かう車を待っているんですが

守衛だけでなく、ドライバーたちも

ここへ集まります。

 

 

 

DSCN8940

そして、こうして焚火にあたるんですよ。

 

寒い時期が短いので、暖房設備が整ってなくて、

あるのは電熱ヒーターのストーブ。

 

それよりはこうして、直火に当たるのが一番。

 

DSCN8944

そして、もう一つ。

ガードマンが入れてくれるチャイ。

 

これが、芯から暖まります。

 

甘さもあるし、様々なスパイスが

体の中から温めてくれる。

 

 

DSCN8945

 

味わいを分析しても、何のスパイスなのか

それは分かりませんが、

間違いなくシナモンと、生姜が入ってますよ。

 

ミルクティーに生姜って、意外と思うかもしれませんが

これが、全く違和感なく、なんとも落ち着く味わい。

 

人の心と、スパーシーなチャイで、

ほっこりと、一日をスタートさせるというわけです。

 

 


バザールでショッピング


 

 

 

 

仕事場から、ホテルに帰る途中

ローカルバザールに寄り道してみました。

 

 

小規模なバザールですが、

雑居ビルが、ショッピングモールのようですね。

女性が働くということが、まだまだ浸透していないので
どこの売り場も、男性ばかり。

何しろ、ゴルフ場のキャディーさんでさえ男だそうな・・・・。

 

 

ここは、日本で言うとコンビニのような店でしょうか?

 

雑貨や、食料品など様々なものを置いています。

店先では、揚げ煎餅のようなものを揚げていますよ。

 

 

こちらはジュースとお菓子の店。

 
眼光鋭いお兄さんが、駄菓子を売っているという

 

アンバランスが面白い^^

 

 

こちらは、餃子の皮みたいなの

油で、丸いボールの様に揚げたもの。

 

たぶんこれも、ナンと同じように

カレーをつけて食べるんでしょうね。

 
さて次は酒屋です。

 

 

インドでは、大っぴらに酒を飲めないお国柄。。。

州によっては禁酒されているところもあるくらい。

 

 

人前で酔っぱらうなんて、もってのほからしいです。

したがって、お酒はこうやって格子越しに売られていたり、

裏路地の奥のほうでこっそり売られていたりするんです。

まるで密売所みたいですね。

結局、眼光鋭いお兄さんの店で

オレンジジュースだけ買って帰りました。


成田空港そぞろ歩き。


 

 

成田空港で、4時間も待ち時間があり、

よっぽど、成田山新勝寺へ初詣に行こうかと

一応、JRの駅まで行ったけど、乗り継ぎが悪く、

ゆっくりお参りできないことが判明し、断念した。

 

DSC_2599

 

出国手続きする前に、空港内のショッピングモールを

しばらく歩いたが、これから旅立つのに、

荷物を増やすわけにもいかず、

ウインドショッピングだけで面白くない。

 

そこで、早めに出国手続きを済ませて、

免税店街を歩くことにした。

 

 

 

DSC_2610

 

どちらにしても、買い物するわけではないけれど、

一流ブランドの、一流クリエーターによる、

一流広告を観賞してやろうと思うのです。

 

 

DSC_2613

まあ、一生購入することは無いだろうという、

高級ブランドなので、これを、わたくしごときが

論評するようなことはしないのです。

 

ただ、ひたすら気付きを心の中で唱えるという作業。

 

上の広告なら、人物写真の被写界深度は深い、とか・・・。

香水の瓶が、人物に比べてやたらデカイ、とか・・・・。

瓶の向こうに、何も映ってないなあ、とか・・・。

首の後ろの赤いのは要るんか?とか・・・。

 

DSC_2617

 

これは、ネクタイをルーレットの景品にしている。

人間が、デジタル化されている。

冠婚葬祭しかネクタイしたことが無いので、

この原価に対して、この値段は、どこから来るのかわからない。

 

 

DSC_2616

同じシリーズで、こちらはUFOキャッチャー。

ネクタイを釣り上げている様子。

 

その景品として、ネクタイをディスプレーしている。

 

こうして、見て歩くと数時間の待ち時間は、

あっと言う間に過ぎていき、

さて、インドへの旅は始まったのでした。

 

 

 


インドで日本人が焼くパン(いろはカフェ)


 

 

仕事場の近くで、日本人がパンを焼いている。

そんな情報を耳にして、訪ねてみました。

 

DSCN8568

 

聞いた辺りにやってきましたが、

そこは工事中の建物があるだけ。。。

 

周辺をぐるぐる回ってみましたが、

見当たらなにので、敷地内へ潜入すると・・・・。

 

DSCN8570

おおっ!ありました!

 

まだ工事中の建物の一角に、

一箇所だけだけ体裁の整ったところがあります。

 

その名も「Iroha Cafe」

 

DSCN8576

 

恐る恐る入って行くと、

そこだけがまるで日本です。

 

周辺には、現地の人が暮らす

掘っ立て小屋が並んでいるというのに、

まるで別世界。。。

 

DSCN8577

 

今はまだ、ベーカリーとしての営業ですが、

近々、カフェの方も始まるそうです。

 

パンのメニューも豊富に揃っていて、

プリンなどのスイーツも並んでいましたよ。

 

 

JAM_0565

 

テレビ番組じゃないけど、

「こんな所に日本人が!?」という感じ。

 

このクルミミルクパンなどは、

日本でも人気が出そうな美味さでしたよ。

 


写真で見るインドの日常


 

 

たった一週間のインド滞在でしたが、

実り多き旅となりました。

 

この記事がアップされる頃は、

デリー空港の待合室でしょうか?

 

まだまだ多くの写真があるんですが、

とりあえず前半のスナップを掲載します。

 

ツアーでは味わえない、生のインドの様子を

少しでも感じていただけたらと思います。

 

DSCN8430

 

 

DSCN8443

 

 

 

 

 

DSCN8444

 

 

 

DSCN8445

 

 

 

DSCN8451

 

 

DSCN8454

 

 

 

DSCN8459

 

 

 

DSCN8463

 

 

 

DSCN8469

 

 

 

DSCN8471