四国中央市の新しい名物になるのでしょうか?
我が母校、愛媛県立三島高校の北門脇に、
鶴亀焼きのお店が出来ています。
気にはなりながらも、まだ行けてなかった。
そしたら、お土産で頂きました。
形はいわゆる、今川焼とか大判焼きとか、
回転焼きとか、天狗焼きとか、
地方によっていろいろ呼ばれるあれです。
そこに、鶴と亀の焼き印が押してあって、
それで鶴亀焼きです。
実は我が街には、もともと元祖鶴亀焼きがあって、
それは、このように鶴と亀の形をしたものです。
この焼き型は、今や我が街四国中央市と、
高知の須崎か越智か?どこかにあるらしい。
それほど、珍しい焼き型なんだそうです。
さすがに、この焼き型をパクるわけにはいかない。
そこで、新鶴亀焼きは、
このような、全国区的な形になったようです。
元祖鶴亀焼きは、漉し餡が基本ですが、
新・鶴亀焼きは四種類の餡がありますよ。
漉し餡、チョコ、カスタード、プレーン。
プレーンは、メープルシロップとマーガリン付き。
今日は2種類のお土産を頂きました。
これが、カスタードクリーム。
そして、これが漉し餡です。
どちらも、惜しげもなくたっぷり内蔵されてます。
元祖鶴亀焼きは、どちらかというと和菓子。
新・鶴亀焼きは、どちらかというと洋菓子。
そんな感じですね。
さて、それでは頂いてみます。。。
33.979190, 133.544634