「旅」カテゴリーアーカイブ

カレーコミュニケーション in 三豊市


 

ゴールデンウィーク直前に、嵐の如く通り過ぎた、

あのカレーコミュニケーションの二人が、

また、瀬戸内に帰って来ますよ。

 

カレーコミュニケーションってなんじゃらほい?

と言う方に、簡単に説明しましょう。

 

29歳の二人の男性が、

フードトラックに乗り込んで、日本縦断中なんですよ。

 

 

行った先々で、自慢のカレーを販売しているんですが、

この先どこで販売するかは、ほぼ行き当たりばったり。

 

縁と縁、絆と絆、出会いと別れを繰り返しながら、

次々と旅していくというスタイルなんです。

 

 

 

私がこの、カレーコミュニケーションの存在を

知ったのは4月の24日のことでした。

 

友人から

「今、宇和島にこんなカレー屋が居るんやけど、

四国中央市でどこか良いところはないかいな?」

という問い合わせがあったのです。

 

頼まれると断れない私は、

頼まれると断れない、地元のアウトドアショップ、

「クロスポイント」に問い合わせ、

両者を引き合わせたのでありました。

 

 

 

 

 

さてその後、カレーコミュニケーションは、

愛媛を出て行き、徳島を回っておったそうな。

 

SNSで伝わってくる情報によると、

四国新聞の取材を受けて、

翌日は大行列になったとか・・・

なんと、ローカルのFMラジオにも出演したとか・・・

 

 

徳島県から、香川県に入っても、

出会いを重ねながら、順調に旅しているようです。

 

そしてそして、明日明後日の両日、

つまり、5月18日、19日の二日間、

三豊市の「demi1/2」で、四国最後のカレー販売。

 

 

 

ぜひとも、この機会にカレーを味わっていただきたい。

本当に美味しいんですから!

 

そして、「demi2/1」では、

特別に水素水やルイボスティーが、無料で振舞われます。

しかも、自分たちで打った讃岐うどんで

カレーうどんも限定販売するらしい。

 

 

 

週末は、詫間の「demi1/2」で旅するカレーを

味わっていただきたい。

 

なんで、ここまで押すのかと言うと、

実は、彼らと「demi1/2」を引き合わせたのは私です。

 

という訳で、ぜひともこの企画、

盛り上がって欲しいんですよ^^

どうぞよろしくお願いします。

 

「demi1/2」にはドッグランもありますよ。

 

 

34.215686, 133.678743

新緑のハレトケ


 

久々に、ハレトケ訪問。

 

松尾川温泉のちょっと手前。

その昔は「出合小学校」だったところを

リノベ活用している施設です。

 

今も、子供たちの声が聞こえてきそうなほど、

その頃の様子をとどめています。

 

と、思ったら、本当に声がしていた。

 

体育館で、木工工作のワークショップが開催されていて、

そこに、たくさんの親子が来ていたのでした。

 

 

教室のひとつが、カフェになっていて、

カレーや、ピッツァ、飲み物などがいただけます。

 

地元で捕れた、鹿を使ったジビエ料理もありますよ。

 

 

中庭は、ウッドデッキになっていて、

天気の良いときは、こちらで食事も出来ますよ。

 

 

 

ここの素敵な所は、中庭のテラスがワンコOK。

リヴものんびりと一緒に過ごせます。

 

そしてお店の方が皆、そろってワンコ好き。

手がすいたら出てきては「癒される~」と

リヴと遊んでくれますよ^^

 

さて、今日チョイスした一品は、

地採れの原木シイタケを使ったピッツァ。

 

 

 

もうひと品は、これまた地獲れ鹿を使った

ジビエ・キーマカレー。

 

新緑に包まれ、小鳥のさえずりを聴きながら、

心底、リラックスできる、別天地でありますよ。

 

 

 


カレーコミュニケーション


 

「カレーコミュニケーション」?

なんじゃそれ?

 

それは、29歳の二人の青年が、

キッチンカーを走らせながら、

自慢のカレーをひっさげて、

日本縦断の旅をしているんですよ。

 

私も、昨日まではそんなことは、

見たことも聞いたことも無かった。

 

それが、縁あって四国中央市へ

お招きすることになったのです。

 

まあ、話せば長くなるのですが、

地元のアウトドアショップ「クロスポイント」さんの、

軒先をお借りして、来週月曜日、

4月29日に、営業するという運びなのです。

 

私は知りませんでしたが、世間ではすでに、

かなり有名なそうですよ。

 

マスコミにも結構取り上げられてるそうです。

 

ホームページから、カレーの紹介文を借用すると。。。

 

ホテルで修行を積んだシェフ大久保氏の

手作りこだわりビーフカレー。

じっくりと煮込んだ国産牛すじからの旨味

相性の良いフルーツから出る甘味

​激選したスパイスの辛味

“甘みからスパイシー”に

変化するバランスの良い欧風カレーです。

口の中に辛味が広がった時、

豊橋産うずら卵との相性は絶品です。

販売地の県産米を使用しております。

 

 

お近くの人も、ちょっと遠い人も、

この機会に、夢がいっぱい詰まった、

本格カレーを味わってみませんか?

 

また、これからどんどん移動していきますので、

その動向をフォローして、

もしも近づいてきたら、チャレンジしてみてください。

 

さらには、キッチンカーの置ける場所を

紹介してあげたら、きっと夢が夢につながって、

フォロワーも幸せになるんじゃないかと

思うのであります。

 

先ずは、クロスポイントXカレーコミュニケーション!

これを盛り上げたいなぁ!

 

是非皆さんでシェアしてくださいな^^

FBはこちら

HPはこちら

 

 

 


新改駅のスイッチバック


 

JR土讃線新改駅のスイッチバックをご紹介しましょう。

 

 

この写真は、池田方面からやってきて、

前方にクロスポイントが見えてきたところ。。。

二股にわかれているでしょう?

右に行くと、そのまま高知方面へとつながっています。

左へ行くと、その先で線路は途切れていますよ。

イラストにしてみたので見て下さい。

 

 

今A地点からクロスポイントを見ながら前進し、

進路を左にとって、B地点の行き止まりへと進んでいきます。

B地点まで行くと列車は停止します。

運転手さんは、確実に停止して安全を確認したら

おもむろに列車の後部へと移動します。

 

その時、運転手さんの手には、

操縦用のハンドルが握られていましたよ。

あのクランク式のハンドルは、

一車両に一つしかないんですね。

そのハンドルを、後部の運転席に取り付けると

列車はゆっくりと後退を始めます。

つまり、B地点からC地点へと移動するわけです。

 

 

C地点には、新改駅のホームがあります。

ここで、乗客が乗降します。

また、特急とのスレ違いの時はここで待機します。

特急列車は、この駅に用は無いので

A~DあるいはD~Aへと、一直線に通過していきます。

つまり、各駅停車だけが、

スイッチバックのイベントを行うのです。

 

 

さて、新改駅を出る時間になりました。

ゆっくりと前進し、今度はクロスポイントを右にとって

Dの高知方面へと進むわけです。

 

何故、このような面倒なシステムがあるかというと、

先ずは本線が急勾配であること。

 

その沿線に、プラットホームを作りづらい地形なんですね。

そこで、本線から枝を出して、

平坦地にプラットホームを設置する。

更に、通過する特急や貨物をやり過ごす。。。。

 

鉄男や鉄女じゃなくても、

こんなイベントが毎日繰り返されていると思うと

妙に心動かされませんか?

たまにはのんびり、各駅停車の旅、いかがでしょうか^^

 

 

 

33.649738, 133.695829

 

 

 


埋もれる人々


 

 

先日、観音寺市の琴弾公園を散歩していて

面白いものを発見したので、ご紹介しましょう。

 

ただの松の木なんですが、

そう思って見ると、そうしか見えなくなってくる。。。。

 

 

題して「埋もれる人々」ですよ。

 

その気で探したら、もっと見つかったかもしれない。

 

もし、良かったらその気で探してみて下さい。

 

 

まだ、20代だった頃、

この有明の浜で4駆仲間が集まって

よく、砂浜走行を楽しんでいたものでした。

ある時、パラセールを引っ張ろうということになりました。

本来、ボートで引っ張るパラセールを

Jeepで引っ張って、遊ぶというわけです。

 

 

私の弟が引っ張られる役をした時に、

引っ張るJeepのスピードについていけず、

転んでしまったんですが、

Jeepは気づかず、弟をガンガンと引っ張り

砂浜を引きづり回されたという事件がありました。

名付けて「砂中引き回しの刑」(笑)

この松達を見ていると、その頃の事を

懐かしく思い出しましたよ^^

 

 


ワンコに優しいオーベルジュ、ゆらぎの森


 

もうすぐ始まる「えひめさんさん物語」。

その中の「山の物語」の一環として、

半年間、DIYキャンプをお手伝いします。

 

今日は、その最終打ち合わせとして、

ゆらぎの森へと行ってきました。

 

道中、金砂湖湖畔公園でお花見。

今年の桜前線の進み具合はちょっと複雑。

 

 

 

平地が、今がちょうどピークというところですが、

嶺南地区の方が、若干開花が進んでいて、

風が吹けば、花吹雪が舞うほどになっています。

 

しばしお花見を楽しんだ後、

本日のメインイベント、ゆらぎの森へと・・・・。

 

 

 

さて、愛犬家の皆様にうれしいお知らせがあります。

ここには、日本最大のバーゴラがありますが、

そこを含む周辺の屋外施設は、ワンコOKなんですよ。

 

もちろん、最低限のマナーは必須です。

みんなでマナー良く、

快適に使わせて頂きたいものですね。

 

当日の打ち合わせをした後、

せっかくですので、ランチを頂くことに・・・。

 

常日頃から車に乗せている、テーブルと椅子を

レストランの近くの木陰にセットして、

なんとも贅沢な、アウトドアランチを頂きます。

 

 

すぐ脇には、石の隙間に芽吹いたスミレが顔を出し、

小枝を渡るウグイスの声と共に、

自然が、おもてなしをしてくれます。

 

オーナーの粋な計らいによって、

この素敵なシチュエーション。

 

おかげで愛犬リヴも一緒に過ごせます。

 

ひと品は、ひめっこ地鶏のモッツアレラチーズグリル。

 

文章で食レポするのは苦手です。

そこは、写真から美味しさをくみ取ってください^^

 

目にも美しく、ひと口ひと口、笑顔になる料理です。

 

もうひと品は、熟成フィレ肉のステーキ。

 

アウトドアと言えば、BBQというイメージですが、

繊細な味わいの、激うまステーキ・・・。

なんとも優雅な心持ちで、

ちょっと心豊かになった気がしました^^

 

サラダや、添えられる野菜も、

自家栽培のこだわり野菜ですので、

時間をかけて味わうことをお勧めします。

 

愛犬家に優しいオーベルジュ。

おススメですよ!!

 


丸亀、やすらぎ公園


 

あまり教えたくない、穴場の公園。

ワンコも入れる、素敵な公園。

打越池というため池のほとりに作られた公園。

手入れが行き届いていて、

春は桜やモクレン、ユキヤナギなど、

綺麗に咲き誇ります。

 

また、初夏になると紫陽花もたくさん咲きますよ。

 

もみじも植わっていますが、

これはまだ木が小さいので、

紅葉を楽しめるのはもっと先ですね。

 

東屋が3棟あって、お弁当があれば

気軽にピクニックが楽しめます。

 

火気は厳禁ですので、BBQは出来ませんよ。

 

 

芝生広場もありますので、

子供たちと思いっきり体を動かすことも出来ます。

 

 

 

 

場所は、レオマワールドの入口からほど近い所。

 

国道438号線からよく見えますが、

初めて行って、すんなり行けることはまずない。

 

入口が、かなりわかりづらい。

そこは、あえて詳しく説明しないでおこう。

 

この入口が分かりづらいおかげで、

穴場の公園なのであります。

 

これも内緒ですが、この池のほとりには、

気持ち悪いほどつくしが生えています。

 

今日の時点ではもう、ちょっと時期が遅すぎた。

もう、2週間くらい早く行けば、

市場に卸せるほど採れますよ^^

 

 

桜の方は、まだ5分咲き未満。

この週末辺りが見頃でしょう。

 

今日の記事は、内緒ですよ。

 

 

34.205093, 133.854355

 

 


ワーサン亭


 

高松から、海岸線沿いを徳島に向かう途中、

東かがわ市辺りでは、鮮魚料理を食べさせる有名店が

何処も行列の盛況ぶり。

 

そんな中、ちょっと異色のワーサン亭をご紹介。

 

 

日本で初めて、ハマチの養殖に成功した、

安戸池(あどいけ)のほとりにあるお店です。

 

 

 

34.239162, 134.396103

 

 

場所は、大池オートキャンプ場のすぐそばですよ。

 

 

 

 

ワーサンの一階は、鮮魚を中心にした、

地元の物産直売店になっています。

 

そして、2階が今日ご紹介するワーサン亭。

 

なんと言ってもおススメは、

すぐ隣の養殖場で育ったハマチ。

 

ハマチ丼定食やハマチ刺身定食が人気のようですよ。

 

とにかく、値段が安くてボリューミー。

したがって、若い食べ盛りの人には大人気。

 

で、魚ばっかりかというと、そうではなく・・・

 

 

とにかく、メニューも豊富で、安い。

行列が出来るのもうなづけますね。

 

そして、ワーサンの由来はというと、

ここでハマチの養殖を成功させた人物が、

野網和三郎という人で、愛称がワーサン。

 

 

 

 

もう一回地図。

+-をクリックして、場所確認してください。

 

34.239162, 134.396103

 

「オッケーグーグル、ここからワーサン亭」

と言えば、アンドロイドが案内してくれます。

 

 

 

 

 


宮田鉄工所


 

それは、言ってみれば町工場。

でも、敷地内の緑地は庭園と呼べるほど

丁寧に手入れされています。

 

 

工場の東側に、約100本の緋寒桜が植えられているのですが、

会社のご好意により、一般に開放されているんですよ。

そしてその緋寒桜が、まさに見頃を迎えています。

 

 

場所はというと、丹原ICから車で5分ほど。。。。

ちょうど、西山興隆寺の川下に下ったところにありますよ。

最近、マスコミでも紹介されて、

多くの見物客で賑わっていました。

 

 

40年ほど前に、工場が設立された際、

先代会長宮田実之さんが、

「近所の人が花見に訪れる工場にしたい」

と、願って植裁したのが始まりだそうです。

 

 

鉄鋼所の、メカニックなイメージと

ほんのり暖かな桜のイメージの

コントラストが、なんとも素敵です。

 

今年は、例年より開花が遅かったそうで、

今ちょうど、満開から散り始めにかかったところ。

水溜まりに浮かんだ、桜の花びらも

不思議な模様を作って、目に楽しいですよ。

 

 

 

人間は昨日からの木枯らし再来に、

震え上がっていますが、

桜の花は、まるで体温があるかのように

周辺を明るいピンクに染めています。

 

いよいよソメイヨシノの開花も近いですよ。

 

 

 

さあ、大人の修学旅行計画、

準備開始ですね。


セブンイレブン・ネットプリント


 

 

出先で、プリンターを使いたいことがよくあります。

パソコンの中に入っているテキストデーターを

出来れば、印刷して紙で欲しい。。。。

 

 

ネットプリント - Google Chrome 20150312 212052

 

そんな時、役に立つのがネットプリント。

 

セブンイレブンのコピー機を、自宅のプリンターと

同じように使えるサービスです。

 

全画面キャプチャ 20150312 212540

ちょっと高いようにも思えますが、

自宅のプリンターのインク代を計算すると、

物によったら、安くつくこともありますよ。

 

使い方は簡単。

 

先ず、無料の登録をします。

すると、自動的に1Gの、クラウドストレージが与えられます。

 

あとは、印刷したいファイルをクラウドにアップロードして、

印刷予約番号をゲットしておきます。

 

ネットプリント - Mozilla Firefox 20150312 215102

 

あとは、セブンイレブンへ行って、

コピー機に予約番号を入れると印刷が始まります。

 

また、予約番号を教えることで、

友人や同僚と共有することも出来ます。

 

こちらからどうぞ。

http://www.printing.ne.jp/