GoodsPressの付録


掛川への出張も今日で3日目。。。。
仕事の方は、順調に進み
明日には四国へ帰れる運びとなりました。
今夜はホテルで、カウチポテトを決め込もうと
コンビニへ寄ったのですが、
そこでまた、こんなものに心を奪われてしまった!

それは「GoodsPress」の付録。
オリジナルLEDライトです。
なあ~んだ。今時、LEDライトなんて・・・・。

ホームセンターへ行けば、いくらでも有るし
それこそ、百均にもあるかもしれない。。。。
なのに、なんで心を奪われたかと申しますと、
これが、三脚スタンド式になっているのです。

コンビニの中を3周しながら、結局お買い上げ。
物撮りの補助照明になるんじゃないかと
(えーほーに、えーほーに)考えたのです。
で!ホテルの部屋へ持って帰って早速点灯!

そしたら、なんと!光の色がオレンジだ!
何じゃこれ!色付きでは補助照明として使うには限定的。
ホワイトバランスいじくっていたら
お手軽LED照明とは行きません。
ちょっとがっかり。。。
しかし、付録の能書きを見てみると・・

「セブンイレブン限定」と書いてあります。
じゃまあ、四国では手に入らないレア物と、
一応納得して、明日はセブンイレブンの無い
四国へと帰るのでした。


復活総選挙


山で食べるカップヌードルは、抜群に美味い。(個人の感想です)
インスタントラーメンをひっくるめて、言っているのではなく
日清食品のカップヌードルが美味い。

いろいろ、理由は有るでしょうが 
手順が少ないだけに、温度を失うロスが少ない。
そして、奇をてらった味付けではなく
万人向けに作られているからでしょうか?
そんなカップヌードルが、発売40周年を迎えました。
それを記念して行われた
「歴代カップヌードル、復活総選挙」
なんと、186万票も集まったそうです。
そして、上位3品が、いよいよ復刻版として限定発売されますよ。

残念ながら、この7品目は復刻ならず。。。。。
しかし、5位の「スケルトン」は復刻して欲しかったなあ^^
では、上位3品を見てみましょう。

なんと!1位は「天そば」ですよ!
どん兵衛天そばがあるのにねぇ。。。。
そして、いよいよ第3位の「スパイシーカレー」が、今月14日から限定発売です。
凍えた手を温めながら、雪の中で食べる「スパイシーカレーヌードル」。。。。。
夕食は終わったのに、想像してたら 腹減ってきた(笑)


ブナの活き水


愛媛の各地に、名水と呼ばれる湧き水は沢山ありますが
ここ、四国中央市にも名水がありますよ。
それは、新宮にある「ブナの活き水」

北は法皇山脈、南は四国山脈に抱えられた
この新宮村は、土佐街道の要衝として栄えました。
その土佐街道。
大豊から、笹ヶ峰峠を越えて新宮にたどり着いた所。
また、江戸からの帰りなら、これから峠道を登り始める最後の平坦地。
そんな場所に、この湧き水はありますよ。

水源は、四国自然百選の一つ橡尾山(1222m)と
その西のカガマシ山(1342m)の中間にある
ブナの原生林から流れ出ています。
その、ブナの原生林に因んで「ブナの活き水」と命名されたそうです。

カルシウム12.8mg。ナトリウム4.86mg。マグネシウム1.40mg。
などと、成分表が掲げられていましたが、
それが、他と比べてどうなのかはちょっと判らない^^
すみません。。。
でも、「良質のミネラルが多く含まれている。」と
但し書きがされていましたよ。
土佐を出て、瀬戸内海を「いろは丸」で鞆の浦へと渡った竜馬も
この道を通ったはず。。。。
きっと、ここで喉を潤したのではないでしょうか。


スマフォでPCを操作する


先日、Dropboxのことを書きましたが
さらに便利なツールがあるので御紹介しましょう。
「Orb」というストリーミング配信のソフトです。
全て無料ですよ^^
これを使えば、スマートフォンで自宅のパソコンの中にある
動画や、音楽などを見ることが出来ます。

先ず、「Orb」のサイトから、PCにソフトをインストールします。
メインページの、上部にタブがあって
右端の「Downlord]をクリックします。

MacとWindowsの選択画面になりますので
どちらかを選んで、インストールを始めます。
インストールが終わったら、コントロールパネルで
ストリーミングするファイルのあるフォルダーの選択や
IDとパスワードの設定を済ませます。
次に、スマートフォンにアプリをインストールします。
「Andrord-Orb on your Mobile」というのを
アンドロイドマーケットなどで検索してインストールします。

Androbeを起動すると、IDとパスワードの入力画面になるので
PCで設定したものを入力します。
すると、PCのコンテンツが同期され
写真や、動画、音楽などPCにあるものが
スマートフォンで鑑賞できると言うわけです。
例えば、撮り貯めた動画を 出先で見たり
ふと聴きたくなったあの曲を、PCから引っ張り出したり
去年の今頃の写真を 今と比べて見たり・・・・・
かなり便利ですよ。
iPhoneの場合は「Air Video」と言うのが
同じように使えます。


車の話し


私の車遍歴を語りましょう。
と言っても、免許取ってから4台しか乗ってないんですよ。
18の時、最初に乗ったのがこの車。

マツダのルーチェです。
若気の至り、と言うヤツ。
いじくり倒して、仕舞いには真っ白に全塗装。。。。
23の時、卒業しました(笑)
そして、2台目がトヨタ・ランドクルーザー41V・KCY

この車は、まさに青春を共にした車。
山も、川も、砂浜も、よく走りました。
北海道も、この車で走りましたよ。
まだ、この世に前輪ダブルウイッシュボーンの4駆は無く
ヘビデューティーな4駆ばかり。
日産のパトロール。三菱のジープ。
トヨタのブリザード。スズキのジムニー。
あと、このランクルしか無かった頃です。
この頃、4駆同士、すれ違いざまに
皆手を上げて挨拶していました。
今のバイクツーリストみたいに・・・・。
さて、次の車が日産サファリ。

この車は、14年乗りました。
走行距離が14万km。
ちょうど、子供の成長時期を 共に過ごした
これも思い出深い車です。
ルーフキャリアまで、荷物を満載してよくキャンプに出かけました。
子供たちがすっかり大きくなって
この車に乗り換えたんです。

「Jeep・チェロキー」です。
初めての4ドア。初めてのオートマ。初めての前輪ダブルウイッシュボーン。
色々、初めて。
でも、この4台に共通した点があるんですよ。
実は、全て「丸目」なんです。
たまたまなのか、こだわりなのか、
自分でもはっきりは答えられない。
結果的に、そうなっています。
ある調査によると、車の好みと異性の好みは共通性がある・・・・。
丸目が好きな人は、目のパッチリした人が好き。
さんまがテレビで言ってたんです(笑)
同じ丸目でも、このJeepはレンズが樹脂製。

時々、コンパウンドでケアしないと、くすんでくるんですよ。
昔の丸目は、ヘッドランプの球そのものでしたから
ガラス製だったんですけどね。
このJeepも、早7年になります。
次乗り換えるのは、何時の事やらわかりませんが
その時、この世に「丸目」の車はあるでしょうか?
どうせなら、次こそ そこにこだわってみたい気がします。


ドラゴンフルーツ


ドラゴンフルーツ デビューです。
いや、もしかしたら知らないうちに
どこかで食べたのかもしれませんが・・・・・。
一個まるた、自分チで食べるのはとにかく初めて。

間違った食べ方をしてはいけないので、
一応、ネットで調べました(笑)
そしたら、メロンと同じように切ったら良いと。。。
さっき、ネットで知ったけど サボテンの種類だそうです。
皮の色と、実の色の ギャップがすごい!

それでは、頂いて見ましょう。
う~~ん・・・・・
甘さは控えめ。
果肉はサクサクした感じでみずみずしい。
梨より柔らかく、キウィより硬い。

粒々の種の感じが、キウィによく似ていますね。
ほっぺたが落ちる!というほど美味しいわけではないけれど
美容と健康にいいなら・・・・・・・。
まあ、そんな程度の感想を持ちましたが
皆様はいかがでしょう?


MONOMAXの付録


いか~~ん!!
と、思いながらも ついまた買ってしまった。
ローソンのブックコーナーに、ひときわ分厚いその本が。。。。
吉田かばんの特集も、興味を引くけど
何より心を掴まれたのは、その付録。
ちょっと前の、BE-PALに続いて
またまた、マルチツールの付録です。

似たようなの、もういくつも持っているのに
どうも、衝動が抑えられない。
おまけに「PORTER]という、吉田かばんのデザインブランド。

折りたたんだ状態では、7.5cmのコンパクトサイズ。
広げると、110cmのプライヤペンチになります。

プライヤの根元は、刃がついていて
ワイヤーカッターになりますよ。
そして、取っ手の片側は・・・・

缶切りと、マイナスドライバー、
そしてやすりが 収納されています。
もう片方のハンドルの中には・・・・

はさみと、プラスドライバーと、栓抜きが。。。
吉田かばんのバッグは手が出ないけど、
初の吉田かばんブランド、ゲット!
と言うわけです。


いまさら地デジ化


以前も書きましたが、我が家のテレビは未だブラウン管です。
その経緯は、こちらをどうぞ。
そんな我が家の分厚いテレビ。
それはそれで、不自由していません。
ただ、我が家には録画装置も無いのです。
ハードディスクに撮り貯めるとか、
ブルーレイで保存するとか、そういうものも無縁で過ごしています。
近頃、ハードディスクも安くなって来たので
これに録画してやろうと、パソコンを地デジ化する事にしました。

以前から、「チョイテレ」というUSB接続の
ワンセグチューナーは使っていたのですが
今回導入したのは、フルセグチューナーです。
ワンセグとは違って、付属の室内アンテナでは
フルセグの電波は拾えませんでした。

そこで、アンテナケーブルを接続して見ると
ばっちりフルセグの地デジ番組が受信できました。
ただ、アンテナケーブルの出ている場所と
デスクトップPCの場所が離れているので
とりあえず、ノートPCでの運用です。

これで、ハードディスクに録画が出来るので
見たい番組を、見たいときに見られるというわけです。
まあ、「すべらない話し」くらいしか
録画の予定は無いのですが・・・・・。


冬支度その1


朝晩、すっかり寒くなりました。
そこでぼちぼち冬支度。
その第一弾はと言いますと、それはコタツ。

いよいよ、コタツの出番です。
このコタツ、もう26年も使っているんですよ。
26回目の出番と言うわけです。
そして、もう一つ。。。。。

それは弁当箱。
明日から保温タイプになりますよ。
これは、今年新調したもの。
ご飯と、おかずだけ(汁容器の無いタイプ)の物で
保温の効くのがなかなか無くて・・・・・。

ようやく最近、これを見つけたんですよ。
去年までのは、一見ジャータイプですが
袋が保温タイプになっていて、
保温は袋頼みという、簡易的なヤツ。。。
今年導入したのは、一応、ご飯の所が2重構造。
さて、どのくらい保温性があるでしょうか?
とりあえず、今日の冬支度はこのくらい。
まだ、ヒートテックや パッチや ホッカイロや
ダウンジャケットや 腹巻や 湯たんぽや
出番を待ってるアイテムがいっぱい!
寒さに負けず、快適に、健康に、冬を乗り越えたいですね。


自由時間をデザインする・・